対話力を高めてコミュニティの力を最大化するサポート
- 企業
- グループ
- 個人
- マネジメント
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- キャリア
- チームコーチング
- 研修
- 思考整理
- 副業
- 起業
- パートナー(妻・夫)
- 学校生活
- スポーツ指導
- 恋愛
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 社会課題の解決
- 青森県
- 可
- 可
- 日本語
- 10,000円以上 30,000円未満
- あり
- あり
- 活動中

人材育成や教育に携わっている方
自分に自信をつけ、もっと身近な人に貢献したい方
人間関係を円滑にして成果に繋げたい方
ぜひコーチングを取り入れてみませんか♪
\まずは無料の体験講座へご参加ください/
銀座コーチングスクール仙台校
![]() |
銀座コーチングスクール認定コーチ を目指して ☑GCSは2001年創業の老舗のコーチングスクール ☑講師は全員国際コーチング連盟認定プロコーチ ☑国際コーチング連盟(ICF)の認可を受けている プログラムが体系立てて学べる ☑低コストでの受講が可能 ☑人間的魅力を磨きながら、日常で活かす~プロとして 活躍するコーチの育成まで幅広くサポート ☑国際コーチング連盟認定コーチを多数輩出 ☑国際資格を取得している現役のプロコーチが指導 |
詳細・お申込みはこちらから→ https://www.ginza-coach.com/school/area01/sendai.html



![]() |
企業研修・講座・セミナー コーチング × コミュニケーション ビジネスにおけるコミュニケーションは、 人間関係の構築・業務効率化に不可欠な要素です。 認める・聴く・質問するといった コーチングスキルをベースとした 体験型ワークショップやディスカッションを通じて、 個人の能力発揮と相互的な関係性の向上を目的とし、 対話的で主体的な学びをサポートします。 1on1導入や、メンター(社内コーチ)育成プログラムの ご相談も、まずはお気軽にお問い合わせください。 |
研修・講座をご受講された方のご感想
コーチングという言葉を初めて知ってちょっと身構えて聞いていましたが、
実際に自分でやってみて仕事以外でも使えるスキルだと思いました。
割と話を聞くのは得意だと思っていましたが、
つい自分の意見を言ってしまうところがあると気付きました。
聴く側が心を開くことで話す側も自分の情報を開示しやすくなるということを体感しました。
そこで自分の言葉で話すことで、自己理解が深まるのがよくわかりました。
社会生活を営む上で、人の間で行われる知覚・感情・思考の伝達の大切さを学ぶことが出来た。
気持ちや意見などを言葉などを通じて相手に伝える大切さ。通じ合いのコミュニティが広がれば、
ギャップ(課題・問題・悩み)を埋められるのではないかと感じた。
![]() |
パーソナルセッション(50分) キャリア・人生・人間関係などをテーマに、 自己成長や自己実現に向けた、目標設定や行動計画の 策定を定期的にサポートします。 職場でのストレス解消、人間関係の改善、自己肯定感の 向上、ライフプランニングなどにお役立てください。 ●11,000円【1回】※エグゼクティブの方は16,500円~ ●60,500円【6回】(例)月2回×3ヵ月 ●121,000円【12回】(例)月2回×6ヵ月 セッションを受けられた方のご感想はこちら |
![]() |
組織コーチング 組織内の人材育成やマネジメントの改善を目的とし、 リーダーシップやコミュニケーションの強化、 チームビルディング、ストレスマネジメントなどを サポートします。 また、1on1ミーティングの導入や、ビジネス戦略の 策定、業務プロセスの改善のご相談など、気軽にお問い合わせください。 1日最大3~6セッションまで可能。 ●55,000円~【月額】(例)月2回×3ヵ月~ |
セッション・お打ち合わせ可能日時
月~金(祝日を除く)
9:00~16:00 / 21:00~22:30
ご連絡の際に、ご都合のよい日時を3つほどお知らせください。
お打ち合わせはZOOM(オンライン)にて行います。

団体名:NPO法人子育てオーダーメイド・サポートこもも
青森県内で家族支援で活動中。
妊婦さんから育児中のご家族のサポート、居場所つくりなどを行っています。
https://comomo-aomori.jimdofree.com/
※お問い合わせの際に、「寄付でのセッション希望」とお知らせください。



1986年生まれ 青森県弘前市出身・在住
地元にUターン後、青森県の観光誘致事業で、
2022年に起業。地域や企業で
コーチングを導入したい方・コミュニケーション力を強化したい方に向けて
現在は教育現場での活用を活かして、地域や企業でコミュニケーション力向上研修や、
シンプルでわかりやすい資料と安心感のある講座進行に定評がある。
青森・弘前エリアを中心に活動中。
1児のママでもある。
自身のキャラクターを一言で表すなら「社交的な人見知り」
■私の目指すコーチ像
「何でも話せそう!」という安心感があり、「悩んでよかった!」を引き出すコーチ
2018年
・青森県立弘前中央高等学校にてコーチング研修会を実施(教員対象:全3回実施)
・青森県教育庁の若者の社会参加促進事業プラン
「hirakawa編集・ライターカレッジ」講師
2019年
・『当日をいい状態で迎えるためのメンタルサポート』セミナー実施(受験生の保護者対象)
・パワフルaomori創造塾(青森県教育委員会の主催事業)卒塾生対象 コーチングセミナー実施
・ドリームプランプレゼンテーション2019実行委員
・アップルウェーブ『津軽いじん館』にラジオ出演
・日本人財発掘育成協会主催 「チャレンジ先生のエンジョイ講座」講師(1~3期)
・NPO法人きらりよしじまネットワーク スキルアップ研修
「地域の助け合いを育むコミュニケーションのコーチング術」講師
・NHK文化センター弘前教室 講師
・日本航空電子工業株式会社 労働組合執行部対象セミナー
「”引き出して活かす”組織力を高めるコーチング」講師
2020年
・銀座コーチングスクール仙台校青森教室アシスタント
・GCS体験講座講師養成プログラム 修了
・GCS認定アセッサー 取得
・銀座コーチングワールドツアー2020 講師登壇
・「前向き行動を促す対話力」講座 主催
・JADP認定メンタル心理カウンセラー 取得
2021年
・銀座コーチングスクール仙台校 無料体験講座講師
・銀座コーチングスクール 1on1ミーティング研修講師養成講座 修了
・銀座コーチングスクール コーチングワールドツアー2021 講師登壇
「小規模チームに効く!若者のモチベーションを高める3つの”認める”を使いこなそう」
・ともに暮らすwith女性起業家の文化祭2021 出展
・「コーチ探せる」Instagram担当者
・青森コーチング勉強会 主宰
2022年
・CoCoセッション 開業
・銀座コーチングスクール 認定プロフェッショナルコーチ 取得
・気楽に話せて妙に学べるコミュニティ「かだる~む」主宰
・あおもりゆめ奨学金 ゆめ応援大使 就任
・パワフルaomori創造塾 卒塾生事例発表
・ひろさき若者サポートステーション・ジョブカフェあおもり共催セミナー
「高めよう!対人コミュニケーション力 ~仕事を円滑に進めるためのコツ~」 講師
・国際コーチング連盟 ICF認定アソシエイトコーチ(ACC) 取得
・日本人財発掘育成協会主催「前向き行動を促す対話力」 講師
・Points of You® Explorer(国際資格) 取得
・日本人財発掘育成協会主催「前向き行動を促す思考力」 講師
2023年
・令和4年度青森県高等学校教頭・副校長会 東青支部冬季研修会
「コーチング技術の習得~個に応じた最適な学びのために~」 講師
・就労支援施設(青森市)にてコミュニケーションセミナー
「頭と体を使ってコミュニケーション力をアップ!~自分らしく相手にいい印象を与えるコツ~」講師
・つ・な・がる主催 高校生ヒーロー養成所 講師
・日本人財発掘育成協会主催 「チャレンジ先生のエンジョイ講座」講師
・五所川原市立いずみ小学校 PTA研修会「聴き上手は仲良し上手~親子関係が深まるコミュニケーションのコツ~」講師
・ひろさき教育創生市民会議 公募委員 委嘱
このコーチのレビュー
-
2023年5月18日 22時06分 はぁ
そのままでお話を聞いてもらいありがとうございました。 一緒に仕事をしてくれる欲しい私を大切にしながら、コツコツがんばります。
コーチからの返信 2023年5月19日 09時18分
この度はセッションありがとうございました。お仕事に対するひたむきな姿勢に、はぁさんらしさを感じました。そしてコツコツとやるべきことをやることができるのもはぁさんの強みだと思います。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
-
2023年4月7日 22時07分 はぁ
コーチの目にはどんな私が見えていたのかな?そんな風にコーチングが終わった後に自分を振り返りました。 素敵なコーチングありがとうございました。
コーチからの返信 2023年4月8日 12時27分
はぁさんレビューありがとうございます!セッションを通して、はぁさんの中で燃えている情熱を感じました。これからも歩き続けていくであろうはぁさんを、心から応援しております。こちらこそ、素敵な時間をありがとうございました。
-
2022年10月27日 11時48分 ゆずりや あやこ
これからのコーチとしての活動において、自分がどんなコーチなのかを言語化するお手伝いをしていただきました。ぐちゃぐちゃしていた思考がすっきりして、本当に大切にしていることが浮かび上がるような時間でした!智絵コーチのフィードバックは、的確で私の心にフィットするもので、それもまた感動でした。智絵コーチと一緒に言葉にしたものが、これからの私の指針になってくれると確信しています。ありがとうございました!
コーチからの返信 2022年10月27日 15時18分
あやこさん、本日はセッションありがとうございました^^ 一つ一つの言葉を丁寧に、自分の心と対話をしながら紡いでいるように見えました。非常に誠実で、あたたかいお人柄が伝わってきて、あやこさんにサポートしてもらえるクライアントさんは救われるだろうなと思いました。セッションの中で出てきたキーワードが、ご自身のホームページにも使われている言葉ということに触れた時には、パァッと表情が明るくなり、私も嬉しかったです。あやこさんのオモイがたくさん詰まったお話を聴かせていただきありがとうございました!
Bloguru 新着情報
-
2023年11月20日 14時09分石川県立七尾高校の融合プロジェクトにチームコーチとして参画しています。 七尾高校は、課題研究に関わる取り組みについて 1年次を「知の探究基礎...
-
2023年11月17日 14時37分今日はコーチングスクールの受講生さんの 認定試験に向けたセッション練習にお付き合い^^ 講師になると、なかなかフラットな練習がしづらいのか?...
-
2023年11月1日 15時20分先日、ある小学校のPTA研修会で講師をさせていただきました。参加者は1年生~6年生の生徒さんとその保護者、20名ほどのご参加でした。その時に...
-
2023年10月17日 12時45分10月24日(火)よりコーチングクラスが開講します♬基本隔週火曜日の9時~14時30分のクラスです^^(お昼休憩30分あり)認定資格までは全...
-
2023年10月12日 15時27分「キャリア」の語源は馬車の「轍」だそうです。 轍(わだち)とは車が通ったあとに残る車輪の跡のこと。 一方コーチンングの語源も馬車であると言わ...
-
2023年10月7日 14時21分「褒める」には3種類の伝え方があるのをご存じでしょうか。子どもは褒めて育てましょう。なんて耳にしますが、使い方を間違えてしまうと、なんと逆効...
-
2023年9月26日 10時19分10月11日(水)よりコーチングクラスが開講します♬隔週水曜日の9時~14時30分のクラスです^^(お昼休憩30分あり)認定資格までは全40...