このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

坂本 祐央子さんからの紹介
2021年10月16日からメンバー

ものづくりを「コーチング」で元気にする

稲垣 未来皇
×
稲垣 未来皇

稲垣 未来皇 (いながき みきお)

コーチ歴: 10年 4か月
5.005.00 (4レビュー)
ICF認定アソシエイトコーチ(ACC) GCS認定プロフェッショナルコーチ
対象
  • 企業
  • グループ
  • 個人
カテゴリ
  • マネジメント
  • リーダーシップ
  • 職場の人間関係
  • 部下育成
  • 転職・早期退職
  • キャリア
  • 思考整理
  • 副業
  • 起業
  • 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • 資格取得支援
  • 生活習慣を変えたい
  • コーチングを知りたい
  • 誰かと話したい
  • 社会課題の解決
リアルで対面可能な地域(経費の別途請求は無し)
  • 大阪府
  • 兵庫県
出張(経費は別途請求)
オンライン
対象言語
  • 日本語
価格帯
  • 10,000円以上 30,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • あり
無料体験トライアル
  • あり
活動状況
  • 活動中
私はものづくりサポートコーチとして、コーチングを通じてものづくりに携わる方々の笑顔を、元気を創り出していくことで、ものづくりの世界を元気に、そして社会全体を活性化していきます。
 
位置情報を提供するGPSや天気予測に欠かせない人工衛星は日本の町工場の技術の結晶です。また、世界中で使用されているiphoneには日本の中小企業が手掛ける部品が欠かせません。
このように日本の「ものづくり」は世界に誇れる技術力を持っております。

ものづくりの技術力でいえば、古くから代々受け継がれ守り伝えられてきた伝統工芸品があります。

2021年時点で国に指定されている伝統工芸品は陶磁器や漆器、木工品など236品目、産地分業体制を取り繊細な技法を駆使して作られた品質の高いそれら工芸品も、インターネットを介して商品を購入する人が増えるなどの消費環境の変化に対応しきれず、市場規模は落ち込んでいっております。また後継者がいないといった人材不足も課題としてあります。
こうした状況の中で順調に業績を伸ばしている企業も少なからずあります。
このような企業を見てみると、経営者が社員がワクワクし楽しみながらアイデアを生み出し新たな製品を生み出したり、新たな事業展開にチャレンジしたりしております。

私のコーチングは、クライアントがワクワクを生み出し、そして課題、目標に向かって自走するセッションを行っております。

生産性という観点では、自発性の高い生産現場では2.6倍に向上したというデータもあります。

私は、日本の「ものづくり」をさらに発展させ、日本をもっと元気にしていくために、コーチングを通じてものづくりに関わる方の持つ技術力や潜在的な可能性にクライアントが気づき、新たなワクワクを起こし、さらなる活躍、発展をしていくことをサポートしております。



「マインドマップ」と「コーチング」の掛け算

新たな気づき、新たなアクションを促すコーチングは、コーチ、クライアント双方に共通のキーワードやイメージを持つことで効果を最大限に活かすことができますが、対話によって行うコーチングは、発言した内容を記憶やメモに留めておく必要があり、いわば「消えもの」です。

セッションで引き出したアイデアや気づきを余すことなく記録し、コーチとクライアントで共有するためにマインドマップを導入し、セッションごとに提供しております。

マインドマップによってセッション全体を客観的に確認することができ、セッションの振り返り、目標、ゴールの確認が行えることで、目標達成に向けた確実な実行が促されます。

マインドマップはクライアントが発言したキーワードを順を追って一つの図に落とし込みます。これによってどのようなつながりで発言したのかといった思考のプロセスが可視化され、いつでもセッションの内容を確認することができ、セッションでは気づかなかったテーマや問題点などとの関連性、重要性も発見することができ、さらなるアイデア、行動の創出にもつながります。



プロフィール

1972年宮崎県生まれ。

製造メーカーで開発部門、品質管理部門、製造部門、品質保証部門を渡り歩き、新製品開発から品質保証までものづくりの現場を経験してきました。

また労働組合執行部に所属し、労働環境、人事制度などの協議会リーダー、副執行委員長を務め、人事制度改革、福利厚生制度拡充など労働環境改善に尽力してきました。
コーチングを知ったのは、労働組合執行部に所属していたときに、社内コミュニケーション改善のための代議員向け教育を企画していたときです。
試しに半日の体験コーチングに自分が参加したのですが、コーチングというものが自分自身だけではなく他者の夢や目標達成をサポートできることを知り、その後の人生が大きく変わりました。

2013年にプロコーチの資格を取得し、社内外でコーチングセミナーを開催するなど、「コーチング」を採り入れてチームメンバーのやる気を引き出し、目標達成をサポートする一方で次世代のコーチを育てるサポートも並行して実施しております。
2017年にはコーチの国際基準である国際コーチング連盟(ICF)の認定アソシエイトコーチ(ACC)の資格を取得。

穏やかで落ち着いた雰囲気の中にも様々な角度からの的確な質問により、本質的な目的が明確になり、より力強く具体的なアクションにつながるとの声をいただいております。
これまでのべ250名の方にコーチングを行い、課題解決や目標達成を支援。個人、企業向け研修も行っております。

2022年にはユヌスソーシャルビジネスデザインコンテスト(YYC)のメンターとしてチームサポートの活動も行っております。



保有資格など

国際コーチング連盟(ICF)認定コーチ(ACC)
銀座コーチングスクール 認定プロフェッショナルコーチ
英国ThinkBuzan公認 マインドマップ®プラクティショナー
 
国際コーチング連盟(ICF)正会員
国際コーチング連盟(ICF)日本支部 正会員
Yunus&You Social Business Design Contest メンターコーチ

メンタルヘルスマネジメント検定 Ⅱ種(ラインケア)
毒物劇物取扱者
QC検定2級
日本酒検定2級



【ただいま限定募集中!】

コーチ探せるサイトからのお申込み限定で、無料体験セッションを行っております。
この機会に是非セッションを体験してみてください!
(無料体験セッションではマインドマップの提供は行っておりませんので、セッションのマインドマップをご希望の方はHPより体験セッションをお申込みください)

このコーチのレビュー

5.005.00 (4レビュー)
  • 2022年12月9日 10時00分 H.I

    この数ヶ月、来年度から自身の仕事内容をどの様に見直して行こうか悩んでいたところ、稲垣コーチとの対話の中で、使えそうな自身のネタが複数上がるとともに、これから、どの様に整理していくか、年内に具体的に何をやって行くべきかが明確になり、モヤモヤが解消しました。有難うございました。

    コーチからの返信 2022年12月9日 10時05分

    稲垣 未来皇レビューありがとうございます。 モヤモヤが解消されたようで私としても嬉しいです。 ご自身のお仕事に活用できそうな様々なネタ、引き出しをお持ちだと感じましたので、是非形にして発展させていってください。応援しております!

  • 2022年2月22日 09時46分 Yume

    稲垣さんのセッションを受けることで、理想の自分になるために「いま何をしないといけないのか」がとても明確になりました。セッション後にマインドマップを送ってくれました。そのマインドマップを見ることで自分へのリマインドにもなります。この2つが他のコーチとは違う稲垣さんのセッションだと思います!

    コーチからの返信 2022年2月23日 10時19分

    稲垣 未来皇レビューありがとうございます!他のコーチとの差別化のコメントいただき嬉しいです。セッションのマインドマップはいつでもセッションがビジュアルで振り返ることができるので他のクライアントの方からも好評です。ユメさんの今後のご活躍のためにマインドマップがお役に立てれば幸いです。今回はセッション受けていただきありがとうございました!

  • 2022年2月22日 06時58分 Toko Oiwa

    先週はありがとうございました!初めてお会いするにもかかわらず、とても和やかにセッションを進めることができていい時間を過ごすことができました。未来の自分から現在の自分に何を言うかという質問がとても新鮮で、いつもとは違う視点から将来を考えることができてよかったです!セッション後にもらえるマインドマップも今後の道を考えるうえで役立ちそうです!ありがとうございました。

    コーチからの返信 2022年2月23日 10時16分

    稲垣 未来皇レビューありがとうございます。トーコさんの今後の益々のご活躍のためにマインドマップが少しでもお役に立てれば幸いです!

レビューをもっと見る

Bloguru 新着情報

  • 2023年1月14日 08時00分
    ものづくりサポートコーチの稲垣です。 少し前にFIRE(経済的自立)をよく耳にしてました。 仕事人生を早期に卒業して、自分のやりたいことに残...
  • 2023年1月9日 08時00分
    遅ればせながらあけましておめでとうございます。 ものづくりサポートコーチの稲垣です。 毎年正月詣でで近くの高取神社にお詣りします。 この神社...
  • 2022年12月10日 12時00分
    ものづくりサポートコーチの稲垣です。 この季節、雲が高くて空を見上げると雄大な感じです。 気忙しいこの季節、外に出て広い青空を見て気持ちをリ...