このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

坂本 祐央子さんからの紹介
2021年6月16日からメンバー

毎日を過ごす中で、私と私の意見が違う時どうしますか?コーチングと交流分析でそんな自分を大切にしましょう!

北上 晴恵
×
北上 晴恵

北上 晴恵 (きたかみ はるえ)

コーチ歴: 8年 1か月
4.754.75 (4レビュー)
GCS認定コーチ JCDA国家資格キャリアコンサルタント
対象
  • 個人
カテゴリ
  • キャリア
  • 思考整理
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • 生活習慣を変えたい
  • コーチングを知りたい
  • 誰かと話したい
  • 職場の人間関係
  • メンタルヘルス
  • 介護
  • 学校生活
  • 進学・留学
  • 不登校
リアルで対面可能な地域(経費の別途請求は無し)
  • 新潟県
出張(経費は別途請求)
オンライン
対象言語
  • 日本語
価格帯
  • 5,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • あり
無料体験トライアル
  • あり
活動状況
  • 活動中

コーチングと交流分析と登山、テニスが好きです。
テレビでコーチング紹介の番組を見て、直感的に「おもしろそう」と感じたのが学び始めたきっかけです。
コーチからの視点の変わる質問、相手の反応で受ける印象が違う事など、聴く事のスキルを今まで知らなかったことが驚きでした。
最初に学んだ社会人講座を2サイクル終え、自分自身の問題解決の大切さと、コーチングではそれは解決しないと考え、産業カウンセラーを取得しました。
その後、再決断療法(TA交流分析・ゲシュタルト)のワークショップに参加する中で出会った先生に憧れ、交流分析を中心に学び続けています。
自分の中で言葉になっていない気持ちを話を聴いてくれる人がいる事で気づく事、どんな自分であってもOKである。という経験の感動と喜びを今でも忘れられません。
そんな気持ちを話してくれる方にも感じていただきたいと思い、キャリアコンサルタントとしても活動中で、安心して話す事のできる場所を作りたいと思っています。学び続ける事はその場所をつくるためにです。放送大学大学院合格を目指して勉強しています。

私と私の意見が違っていて困っている方、なんとなくすっきりしないけど、身近な人には話せないでいる事のある方、職場や家族に言うとやさしくしてくれたり、応援はしてもらえるけど、自分の欲しい物とは違うと考えて居る方、交流分析を知りたい方、コーチング無料体験希望の方、気軽にご連絡お待ちしております。

GCSワールドツアー日常生活に活かすコーチングと交流分析で登壇しました。
登壇後のアンケートで皆様から満足いただいたとのご感想をいただきました。


■無料体験は30分~

 平日20時以降でご希望日ご連絡お待ちしてます。
 土曜日曜祝日はご希望時間をお聞かせください。


無料体験実施の予定はカレンダー確認ください。
カレンダー設定日以外でも対応いたします
お問い合わせはお気軽にどうぞ!

このコーチのレビュー

4.754.75 (4レビュー)
  • 2022年5月7日 12時11分 3児のパパ

    短い時間の中で、自分の中にある言葉にならない何かと向き合うことができました。TAの基本的な枠組みの一つであるOKnessを土台としたコーチングを経験できました。

  • 2022年2月10日 19時45分 ふぐっち

    先日はありがとうございました。キャリコン取得含め、またお話ししたいですね。

  • 2021年11月28日 09時56分 chiaki

    晴恵さん、先日はありがとうございました。なかなか前に進めずにいたことがありましたが、自分が大事にしたいことを深掘りしていただいたおかげで、頭の中が整理できました。また、これからの行動を具体的にシュミレーションしてみることで、イメージが出来ました!勇気を出して前に進んでみます!

レビューをもっと見る

Bloguru 新着情報

  • 2023年2月21日 19時27分
    パンダといえばランラン・カンカン世代です。シャンシャンは父親が肺炎になった時に生まれました。助かるのかな・・・・と思ったくらい容態は良くなか...
  • 2023年2月12日 09時43分
    リンゴとハーブのビールを飲みました。少し甘かったです。昨日はTAの講座の日で午前中は講読会、午後はSVのバイザーでした。「日本人同士なのに言...
  • 2023年1月22日 20時59分
    会社の方から、鳩サブレと八つ橋とたい焼きをもらいました。 今日はキャリアコンサルタントの更新研修に参加しました。クライアントとキャリコン役両...