毎日を過ごす中で、私と私の意見が違う時どうしますか?そんな自分を大切にしましょう。
- 個人
- 職場の人間関係
- キャリア
- 思考整理
- メンタルヘルス
- 不登校
- 介護
- 学校生活
- 進学・留学
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 生活習慣を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 新潟県
- 可
- 可
- 日本語
- 5,000円未満
- あり
- あり
- 活動中
産業カウンセラー2015年取得、認定コーチ2021年取得、キャリアコンサルタント2022年取得、コーチングとカウンセリングの学びが中心でした。
こんな言葉があります。
「カウンセラーは自分が達成したのと、同じ地点までしかクライアントが目標を達成することを援助することができない。」
自分自身の学びはクライアントのためでもあります。
社会人になってから営業事務で、真面目に仕事に取り組むことに充実感を感じワーカーホリック的に働いていました。
仕事量が増え、残業続いた事で上司とトラブルとなり、部署を異動しました。
その中でカウンセリング、コーチングを学び、自分の意見を言う事、相談する事、交渉する事などに気付きました。
話を聴いてくれるが居る事の大切さを私自身も伝えたいと考えています。
話したい事がある方はもちろん、何を話したらよいか分からない方も自分の中で言語化されていない言葉を整理していきませんか?
伝え返してもらった時の、感動や、気持ちを認めてもらうことで、自分自身が大切だと信じて行く事を体感していく経験を
得ていただきたいと思っています。
人は誰もが大切な一人です。
社会人を対象としたコーチングとキャリアカウンセリング、ボランティアでの電話相談を実施しています。
■無料体験は30分~
平日20時以降でご希望日ご連絡お待ちしてます。
土曜日曜祝日はご希望時間をお聞かせください。
お気軽にご連絡ください。
このコーチのレビュー
-
2023年5月18日 22時55分 たか
北上コーチの問いかけで、自身の価値観を新たに気づくことができました。効率的な事を大事にしつつも、本質的な事も大事にしており、時に、効率的とは言えない行動を続けることで、本質的な大事なものを手に入れられることがあるのだと気づけ、有意義なセッションでした!
-
2023年4月28日 01時27分 まゆ
仕事がだいぶ落ち着いて色々と整理したいときにコーチングを受けました。漠然とこれからしたいこと、気になること、課題などが頭の中にありましたが、忙しさであまり考えがまとまっていない状態でした。そんな中、ゆっくり話を聴いて頂き、しなきゃいけない事を出し切って話をしながら整理することが出来ました。今何を優先順位にしていくか、なぜしたいのかを言語化することで、イメージもでき、早速取組むことが出来ました。やはり一人で考えるより一緒に話をしながら整理が出来た事、やりたい気持ちになり気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。その後、気にかけて頂き、応援メールもありがとうございます。進めていきますね。
-
2023年4月8日 20時47分 ちえ
私の課題について、自分事のように一緒に考えてくれました。私は自分に情けないばかりでしたが、決して否定せず、新しい切り口を一緒に探してくれました。素敵なコーチングをありがとうございました。またぜひお願いします!
Bloguru 新着情報
-
2023年7月25日 20時16分お饅頭をフェイスブックにUPして2週間、忘れたころに「いいね」をいただきます。ぼのぼのがかわいいからでしょうか?お饅頭ありがとう。...
-
2023年5月21日 22時12分去年いただいたバラに気付いたら蕾がついてました。挿し木から育てたので花は咲かせないで枝を丈夫にした方が良いらしいのですが、蕾をとる気にはなれ...
-
2023年4月10日 22時07分キューブラー・ロスの死ぬ瞬間を読みました。坂本龍一の訃報で最後かもしれないと言いながら弾いていたピアノの演奏を思い出しました。最後の時間まで...