お知らせ
コーチ探せる - ユーザー向けニュースレター Vol.122
2025年10月21日 05時00分
「コーチ探せる」のユーザー(利用者)登録をしてくださった皆様に配信しています。自分を成長させるために必要なコーチ探せるプラットフォーム「コーチ探せる」BLOG
ビジネスを企画する。その時、コーチが力になります。
2025年も残りわずかになりました。
一年を振り返って、「思ったように成果が出なかった」「やりたいことが形にならなかった」と感じている方も多いのではないでしょうか。
でも、まだ遅くはありません。ラストスパートの今こそ、次の一歩を考える絶好のタイミングです。
ビジネスを前に進めるために必要なのは、新しい“行動”と“視点”です。
自分の中だけで考えていると、どうしても同じ発想やパターンにとらわれてしまいます。そこで力を発揮するのが「コーチ」です。
コーチは、あなたの中にある目標やアイデアを引き出し、現実的な行動計画に変えるサポートをします。
たとえば、
- 「年末までに売上を10%伸ばしたい」
- 「新しいサービスを立ち上げたい」
- 「チームのやる気をもう一度高めたい」
特にビジネスコーチの多くは、実際に自らビジネスを運営してきた経験を持つ人たちです。
経営の現場で培った経験や失敗から得た知恵をもとに、あなたの状況を理解し、現実的なアドバイスや気づきを提供してくれます。
単なる理論ではなく、実体験に基づくサポートだからこそ、すぐに役立つヒントが得られるでしょう。
コーチ探せるでは、ビジネスコーチ、キャリアコーチ、マインドセットコーチなど、目的に合わせて最適なコーチを見つけることができます。
オンラインでのセッションも多く、忙しい経営者や個人事業主の方でも無理なく続けられます。
2025年の最後を「終わり」とするのではなく、「次のステージへのスタート」として迎えましょう。
「コーチ探せる」は、あなたのその一歩を応援します。
▼ コーチを探す
https://c-sagaseru.com
「マイコーチ募集」を活用して、理想のコーチを見つけましょう!
「コーチ探せる」では、「マイコーチ募集」という機能をご用意しています。この機能は、コーチを探すにあたり、何から始めればいいのか迷っている方や、複数のコーチにお問い合わせしたい方、自分に最適なコーチがどなたなのか判断がつかない方々に対して、自身の希望を記入することで複数のコーチから連絡が得られる仕組みです。
皆様の希望を詳細に記載いただくことで、希望に沿った対応が可能なコーチから連絡をいただけます。ぜひこの機能をご活用ください。
「コーチ探せる」は、コーチを探すためのオンラインプラットフォームです。様々な分野やスキルに特化したコーチが登録しており、利用者は自身のニーズや目標に合ったコーチを探すことができます。
「コーチ探せる」は完全に無料で利用することができます。ユーザーはコーチとの連絡や契約に関して、サイト上で直接やり取りを行うことができます。
「コーチ探せる」は、利用者とコーチの間に立ち会うことなく、安全で効果的なコーチングの機会を提供することを目的としています。利用者は自分自身の成長や目標達成に向けて、適切なコーチを見つけることができます。
皆さまにとって有益なコーチング体験を実現するために、「コーチ探せる」は幅広いコーチとのマッチングをサポートしています。ぜひ、興味や目標に合ったコーチを見つけて、成長をサポートしていただければと思います。
代表からのメッセージ
「コーチ探せる」の原点は、2012年1月にウェブサイト「コーチサガセル」を公開したことです。その当時、私たちは人の成長を支援するコーチングスキルを持っている方々がもっと広く知られるべきだと考え、複数のコーチを紹介するウェブサイトを立ち上げました。
残念ながら、そのサイトは2年後に閉鎖せざるを得ませんでしたが、その時から私たちは「成長支援スキルを持っている方々」がより活躍できる社会を作りたいという思いを抱き、模索を続けてきました。
「コーチ探せる」は、その名の通り、コーチを探すためのウェブサイトです。社会が大きく変化する中、日本国内や海外に住む日本人に対して、「もっと気軽に相談できる」「もっと分かりやすく」「最も自分に合ったコーチ」を見つけるための、日本一のプラットフォームを目指しています。
これからも、私たちは皆さまがより良いコーチング体験を得られるよう努力し、成長支援に携わる方々が活躍できる社会の実現に向けて尽力してまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
株式会社シェヘラザード
代表 坂本祐央子
ご意見・ご希望
「コーチ探せる」に関するご意見やご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせ、または contact@c-sagaseru.com までメールでご連絡ください。お客様からの貴重なご意見をいただき、より良いサービスの提供に努めて参ります。どうぞお気軽にお問い合わせください。