良い子でいなきゃと思っている人の保健室。自由に話しに来ませんか?
- 個人
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 思考整理
- メンタルヘルス
- 不登校
- 学校生活
- ダイエット
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 生活習慣を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 不可
- 可
- 日本語
- 無料
- あり
- あり
- 休暇中
この度は、プロフィールを訪れてくださり、ありがとうございます。
興味を持っていただけたこと、とても嬉しく感じます。
※現在、ありがたいことに多数のクライアント様の継続コーチングをさせていただいており、ご新規のお申し込みをお受けしておりません。
また人数に余裕が出ましたら活動中にいたします。その時は、どうぞよろしくお願いいたします。
このページに訪れてくださったこと、本当に感謝しております🍀
私は今、公立高校の保健室で養護教諭しています。
養護教諭歴24年。
保健室で生徒の話を聴く中で、安心して本音を話すことの大切さを日々実感する毎日です。
そして、それは子どもだけではなく、大人もそうなのではないかと考えました。
大人にも、“保健室のような、安心できる場”でお話ししてほしい。
特に、弱音を吐いてはいけない、良い子でなくてはいけない、でも、本当は少し自信がなかったり、 たまに本心を話してみたいと思っていたりする、
そんな方の本音を話す場になればと思っています。
🍀「保健室で、少し話をしてみようかな」そんな気持ちで来てくださると嬉しいです🍀
【こんな方のサポートができます】
🌿しっかりいていると思われるけれど、でも、本当は自分に自信がないと思っている方
外からはしっかりしていると見られているけれど、どこか自分に自信がない。
本音を話してみたいけれど、本音をどこで話していいのかわからない。
☛否定も批判もない中で、本音を出してみませんか。そこから気づくことがきっとあります。
自分自身の気持ちを大切にする時間になります。
🌿自分の本当にしたいことがわからない方
自分は、本当は何をしたいのだろう。生き生きと働いている人と比べて、自分には何もないのでは?と考えてしまう。
☛今は眠っているだけ。必ず、心の奥に、あなたの思いが詰まっています。
一緒に、それを見つけて、ご自身で歩んでいくお手伝いをいたします。
🌿誰かに話を聴いてほしいと思っている方
心の中がもやもやする。話をすることでスッキリしたい。
☛誰かに、感じたことや思ったことをそのまま話すこと、そこから考えは整理されていきます。
お話を伺うことはもちろん、一緒に思考の整理をしていきます。
🌿ダイエットしたい・食生活を整えたい方
健康的にダイエットがしたい、食生活を整えたい。でも、一人だとついつい甘えてしまう。
☛養護教諭(+看護師免許あり)なので、健康になるための知識・情報は十分あります。自分もランニングを5年間ほど続けていました。
習慣化のお手伝いができます。
【価格について】
公立高校勤務で副業禁止のため報酬はいただいておりません。
無料ではありますが、心を込めてお話を伺います。どうぞ、安心してお話をお聞かせください。
【対応可能時間】
平日 19時~20時半
土日祝 16時~20時
上記以外のお時間を希望される場合は、ご相談ください。対応可能の場合もあります。
お問い合わせの際に、ご都合の良い時間を3つほど、お知らせいただけるとスムーズです。
【セッション時間】
🌿体験セッション/オリエンテーション・初回 60分
🌿単発セッション 30分 / 60分
🌿継続セッション 30分 / 60分 月2回×3か月
【連絡方法】
「コーチに連絡する」から、ご連絡ください。
こちらからも、「コーチ探せる」のメールでお返事いたします。
当日は、基本的に画面ONで実施します。
(ただし、画面OFFの方が話しやすいのであれば、お申し出ください)
【私のヒストリー】
小さいころから、漠然とした不安を抱えており、人にどう思われるかが常に気になる日々を過ごす。
「良い子でなければ受け入れてもらえない」「自分の本当の姿を知ったら皆が離れていく」と無意識に感じていた。
就職後、自分のしんどさを言葉にできない分、体重を減らすことで「つらさ」を人にわかってもらうようになる。「摂食障害」になり、進行する。
治療の過程で、カウンセリングに通い、マイナスの感情だと思っていた不安や怒りなどについても本音を言葉にする。
「あれ?本音って話していいんだ!」「本音を話すとこんなに楽になるんだ!」という驚きの事実を知る。
カウンセリングマインドをもつ友人から少しずつ、周りの人にもいろんな気持ちを話すことを始める。皆、聴いてくれることに気づく。
自分の気持ちを表現することで自己理解 ⇒ 自己受容 ⇒ 自己肯定の過程が進む
摂食障害も改善し、そこで得た学びを保健室でも生かすようになる。生徒に対して「ここでは、何も言っても、何も言わなくても、
あなたの思う通りにしたらいいんだよ」と 常に安心の場を提供する。生徒も少しずつ、さらに本音を話してくれるようになる。
【コーチングとの出会い】
生徒との会話で、傾聴はできても、本音をどう言葉にしたらいいか分からない生徒から話してもらうことができず、行き詰まる。
質問するなら“コーチング”だ“!と思い、コーチングを学ぶ。
その過程で、「ここでは、何も言っても、何も言わなくても、あなたの思う通りにしたらいいんだよ」と伝えてきたことが正解だったと気づく。
子供だけではなく大人の本音を話せない人たちの、本音を話せる場も必要だなと思い、コーチ業を志す。
いろんな不安を抱えやすい私も、コーチ仲間や先輩に支えられ、歩みを進め、今に至る。
【大切にしたいこと】
進学校や、定時制高校などで、いろんな生徒や、先生方のお話を聴いてきました。
その中で、本音で話すことで気づきを得て、自分を受け入れ、自分を認めていけるようになる、そんな人たちをたくさん見てきました。
その本音を安心して出していただく環境をつくること、それが自分の役割だと気付きました。
自分の気持ちを表現することで自己理解 ⇒ 自己受容 ⇒ 自己肯定
これを、基本としてセッションを進めていきたいと考えています。
こんな私とちょっと話してみたいと思われた方はどうぞご連絡ください。
心よりお待ちしています。
このコーチのレビュー
-
2023年4月7日 18時16分 SW
心身共にダウンしてしまい、つらい気持ちを聞いてもらいたいとの思いでお願いしました。 セッションでは最初に、「この時間は自分の使いたいように使っていいですよ」と言って下さり、リラックスして自分の話したいことを自由に話すことができました。真下さんはどんな話でも優しく受け止めて下さり、そこからどうしたいのか、不安や問題があればどうやって解消していくか一緒に模索してくださいました。なにより真下さんの優しい笑顔、安らぐ穏やかな空間と、たとえ無言であっても、その空気感すら居心地がいいと感じました。また気持ちや考えを聞いてもらうことにより、本当の気持ちに気づけたり、整理していくことで徐々に気持ちが軽くなりました。 今ではほぼ傷も癒え、新しいことにチャレンジしたりと大きく人生が変化していくのを感じます。本当にありがとうございました!
コーチからの返信 2023年4月9日 14時44分
SWさん、レビューありがとうございます!リラックスして自由にお話いただけたこと、とても嬉しいです。こちらこそ、無言の時間も穏やかで心地よい時間にしていただき感謝しています。SWさんが一歩一歩、不安や問題に向き合い整理し、行動されていく姿に力強さを感じるとともに、元気をいただいていました。人生における新しいチャレンジ、とても素敵ですね!好きなことをしっかりとお持ちのSWさんだからこそ味わえる人生を楽しんでくださいね🍀心から応援しています。
-
2023年3月21日 18時27分 じゅん
今回は、月1回×3ヶ月間のコーチングセッションを受けました。ともコーチは、常にイラストのような笑顔で接し、すぐに心が打ち解けました。クライアントのことを真っ正面から向き合ってお話を聴いていただけるので、大変安心した環境で何でもお話をすることが出来ました。そしてテーマも幅広く、仕事・資格試験・筋トレ・ランニング・ダイエット・食事・睡眠と多岐に渡って私の話を聴いてくれ、この3ヶ月間モチベーションアップに繋がり、行動することが出来ました。また、コーチングセッション時間以外にも細まめにメッセをいただき、月1回ペースでしたが、常に伴走してくれてる感がありました。一旦コーチングセッションはこれで終わりとなりますが、今後ともよろしくお願いいたします!!
コーチからの返信 2023年3月21日 21時59分
じゅんさん、3か月間、本当にありがとうございました。じゅんさんの常に誠実にチャレンジされる姿勢に、私の方こそ励まされていました。ご自身と向き合い、自己管理と振り返りを繰り返しながら取り組まれるからこそ、今のじゅんさんがいらっしゃるのでしょうね!本当に、いつも頭が下がる思いです。(じゅんさんの頑張りを拝見することで、私自身も筋トレも続けられています。感謝しています!) 今後も、よりパワーアップをされること、信じています✨ そして、ずっと応援しています。 こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いいたします🍀
-
2023年1月22日 23時29分 Y.T
不安な気持ちを話せる場がないときにお話を聞いてもらいました。最初は話していいのかな?自分が本音で言えるかな?など心配はありましたが聞いてもらって自分が気づいていなかった思いや考えを知ることができました。 そこから漠然と感じていた自己肯定感の低さやコンプレックスにも向き合うきっかけになり、自分のことを見つめ直す機会となりました。 不安に思う気持ちはゼロにはなりませんが「聞いてもらえる場所がある」ということが安心感に繋がり、不安に思う気持ちと上手く付き合えるようにしたいなと前向きに思うことができています。 「きちんと話をしなければ」と思ってしまいますが聞いてもらうことで整理できることもあるといつも感じます。 こんなことでもいいのかな、上手く話せるかなと迷っている人こそぜひ一度お話をしてみることをおすすめします。
コーチからの返信 2023年1月23日 18時03分
Y.Tさん、レビューありがとうございます!「安心して話せる」と言ってくださり嬉しいです。話してもいいのかなという不安の中、Y.Tさんが勇気を出して本心を言葉にしたからこその気付きがたくさんありましたね。その瞬間に立ち会わせていただく度、嬉しく感じています。Y.Tさんの自分らしさへの旅、一緒に進んでいきましょう!これからもよろしくお願いいたします🍀