このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

坂本 祐央子さんからの紹介
2021年6月20日からメンバー

マネージャー、リーダーの方にも「できる!」のサポートをします。

井前 晋
×
井前 晋

井前 晋 (いまえ しん)

コーチ歴: 5年 3か月
5.005.00 (1レビュー)
GCS認定コーチ JCDA国家資格キャリアコンサルタント
対象
  • 企業
  • グループ
  • 個人
カテゴリ
  • マネジメント
  • リーダーシップ
  • 職場の人間関係
  • 部下育成
  • 転職・早期退職
  • キャリア
  • 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • コーチングを知りたい
  • 誰かと話したい
リアルで対面可能な地域(経費の別途請求は無し)
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
出張(経費は別途請求)
  • 不可
オンライン
対象言語
  • 日本語
価格帯
  • 5,000円以上 10,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • なし
無料体験トライアル
  • あり
活動状況
  • 活動中


あなたの理想とする将来のイメージはどんなものですか?
これからのキャリア、ライフプランを考えていく中でなりたいイメージはあるけどまだ目標がはっきりしない、
そういった方、一緒にその目標を具体化していきませんか。キャリアをあなた自身がデザインし目標を達成することができるように支援していきます。
また企業のマネージャー、リーダーとして活躍されている方にもチームやあなた自身の成長につながる気づきがきっとあります。
会社や地域活動で人との関わりをさらに良くしたいと考えている方、コーチングの素晴らしさを是非、体験してください!

プロフィール
大阪府在住です。
大手外資系企業を中心に営業部のセールスマネージャーとして一貫したサラリーマン人生を送っています。
外資系企業社員の宿命として事業撤退により2度のリストラを経験、自分のキャリアは自分自身で作っていく事が大切であることを実感しました。
コーチングとの出会いは新しい環境の中でチームをどの様にマネージメントしていけば良いか悩んでいた時期でした。
何かを変えたいとの思いからコーチングを取り入れることを考え2018年に認定コーチになりました。
今の会社ではそれぞれ違ったチームに関わってきましたがコーチングによって人との信頼関係を築き組織、個人のパフォーマンスを上げることが出来ました。
また転職時にキャリアコンサルタントの方と面談する機会がありいろんな気づきを得ることが出来たこと、その経験も後のコーチング、キャリコンサルタントを学ぶきっかけになりました。

このような方へ
・もやもやした目標のイメージを明確にしたい
・今の仕事でいいのか迷っている
・自分の理想のキャリアが見えてこない
・リーダーとしてより良いチームを作っていきたい
・コーチングって一体どんなもの?

このコーチのレビュー

5.005.00 (1レビュー)
  • 2022年5月19日 13時32分 ちえ

    以前自分の中で大きなチャレンジのために、継続コーチングをお願いしました。散らかりがちな私の話も落ち着いて聴いてくれるので、自然と整理でき、いつも納得のいく答えに辿りつくことができました。何よりも、私のことをいつも全面的に信じてくださっているのが伝わっていました。少し勇気のいる行動も、晋さんがついていてくれるので前進させていくことができ、とても感謝しています。晋さんはとても頼りになるコーチです。また何かあればぜひお願いしたいです^^

レビューをもっと見る

Bloguru 新着情報

  • 2023年9月10日 21時07分
    テレワークから出社回帰となる会社が増えているようです。そんな中、アメリカでは金曜日、テレワークで仕事はそこそこに切り上げて自分の時間を過ごす...
  • 2023年8月16日 11時54分
    暑いですね。なかなか外に出る意欲もなく家でゆっくり本を読んだり新聞に目を通したり。最近、いくつかのコラムで元プロスポーツ選手が教育の場で活躍...
  • 2023年7月9日 21時37分
    怪物、是枝監督によるカンヌ脚本賞作品。音楽は坂本龍一。小学校のある生徒のケンカをきっかけにシングルマザーの母親が息子の異変に気付く。母親、教...
  • 2023年6月12日 07時34分
    リスキリング、その必要性について最近よく聞くようになりました。でも何のために学ぶのか、資格を取るため?手段が目的化していないか?自分で問い直...
  • 2023年5月19日 19時56分
    公開中の「TAR」観てきました。天才的でストイックなオーケストラ指揮者の苦悩をサスペンスを交えて描いたドラマ。妥協を許さないが為に嫉妬や疑惑...
  • 2023年5月7日 19時32分
    GWも終わり月曜日からまた仕事が始まります。なかなかエンジンがかからない事が予想される中、今のマネージャー像を考える機会がありました。日本企...
  • 2023年4月2日 19時44分
    遅ればせながら観てまいりました、エブリシング•エブリウェア•オール•アット•ワンス。コインランドリー経営の普通の主婦がマルチパーパスを行き来...
  • 2023年3月26日 20時57分
    皆さん、コーヒーって一日どれくらい飲みますか?私はだいたい3回くらい、結構飲む方でしょうか。ベトナムの人たちも好きなようで独自のコーヒー文化...
  • 2023年2月19日 12時45分
    最近「雑談力」を扱った書籍を本屋で目にすることがあります。仕事で雑談が今、注目されているのでしょうか。ある高級車販売店で国内トップの売上を上...
  • 2023年1月29日 20時24分
    先日、作家池井戸潤さんのインタビュー記事に目が留まりました。就職した若い人たちに向けて「社会人は会社人にあらず」。会社に入って一生懸命に働く...