パラレルワーカーの相談役/手帳×コーチング/自己理解と思考の整理が得意分野なコーチ
- グループ
- 個人
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 思考整理
- 副業
- 起業
- SNS・Blogサポート
- 子育て(ママ・パパ)
- パートナー(妻・夫)
- 不登校
- 学校生活
- ダイエット
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 資格取得支援
- 生活習慣を変えたい
- 終活
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 社会課題の解決
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 可
- 可
- 日本語
- 10,000円以上 30,000円未満
- なし
- なし
- 活動中
★企業にて人事総務としてフルタイムで従事。
★個人事業主
手帳活用プランナー
時間と手帳のコンサルタント
オンラインサロン「手帳と向きあう時間」「自分を育てるジブン塾」主宰
ICF国際コーチング連盟ACC保持
(2021年10月~ 有償セッション時間数240H/2023年8月現在)
自身の実体験と実例を元に手帳活用法やマインドセットを提案。
セミナーや手帳関連イベントを開催。
また実体験で得た「手帳活用=セルフコーチング」の考えに基づき
プロコーチとしても活動。
2022年6月、自身考案の『maketime手帳』のクラウドファンディング達成。
729人、2,345,200円の支援を得る。2023年はおよそ30日で前年実績を上回る
支援を得る。
★一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事
2022年1月、一般社団法人日本手帳クリエイター協会設立、代表理事就任。
人材育成・場づくり・文化継承を理念に活動
個人事業主、フリーランス、小規模事業者及び、会社勤めを続けながら副業にチャレンジして
いる方のほか、人生の質を向上させたいと願う一般の個人を対象としたコーチングサービスを
提供しているプロのコーチです。
SNSでのプロモーションや企業・団体への紹介を受け、これまで多くのコーチングを提供して
います。
コーチングを行う中で様々なフレームワーク活用した思考の整理を得意とし、人が持つ願いや
目標の解像度を上げます。
またオリジナルの手帳を考案するほどの知識と経験を活かし、手帳活用プランナーとしても活動
しています。手帳を使うことで、自分自身の時間を管理し、やりたいことや目標を実現するため
の計画を立てることができます。手帳を使ったライフプランニングを通じて、より充実した人生を
送るためのヒントを提供しています。
また、セミナーやワークショップの講師、ファシリテーターも務めています。
現在は自らがプロコーチとして活動しつつ、企業の人事総務、個人事業主および社団法人の代表理事
とうい多業を営む視点、またシングルマザー・ワーキングマザー、親の介護などの経験を活かし
コーチングサービスを提供、また「ミッドライフクライシス」とも呼ばれる同年代向けにオンライン
サロンを主宰し「自分で選択し、自分で決め、自分の人生の主役になる」を探索するパートナーとしても
活動中。
2022年、国際コーチング連盟のICF認定資格アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)取得。
現在ICF日本支部創設者で合同会社ナンバーツーの林健太郎氏に師事、同社提携コーチ。
脳科学コーチングを学び、クライアントのよきパートナーとなるべく自らの成長も続けています。
手帳活用プランナーとして手帳に向きあい、過去・現在・未来を可視化し、今の自分の在り方を見つめ
自分と向きあうセルフコーチングの考え方を取り入れた手帳の使い方を提案しています。2023より販売
をはじめたmaketimeplannerはこの考え方に基づいて考案しました。
そんな私、普段は会社員ですがプロコーチとしても活動し同年代や下世代の方々に日々の暮らしの積み重ね
の中で自分を認め知ることで「好きな自分でいられる時間を増やし」自然体のありのままの自分で人生を
楽しむこと。をともに見つめる時間をサポートしています。
☆思考の整理
☆振り返りの習慣が身につく。
☆自分と向き合う時間を持てる。
☆自分自身の定点観測ができる。
☆モチベーションの継続
☆行動計画をたてれる。
☆考え方のくせに気がつける。
☆新たな気づきを得られる。
《こんな方におススメです。》
★振り返りを習慣にしたい人
★自分と向き合う時間をとってみたい人
★手帳を使うことに挫折しがちな人
★モチベーションの維持のきっかけが欲しい人
★自分の新たな一面を発見したい人
☆オリエンテーション 45分
5,500円(税込)
・お互いの自己紹介
・コーチングの特徴の説明
・体験セッション
・質疑応答
・継続セッションのご案内
☆セッションメニュー
★単発セッション
16,500円(税込み) 45分
★継続セッション:期間固定
96,000円(税込み) 45分×6回
月2回3か月もしくは月1回6か月となります。
★継続セッション:期間フリー
1セット:45分×4回 65,000円(税込み)
月2回もしくは月1回選択。
★タイムマネジメントコース
※単発セッション
19,800円(税込み) 45分
※継続セッション:期間固定
115,800円(税込み) 45分×6回
月2回3か月もしくは月1回6か月となります。
※コーチングは継続することで効果を発揮するため
可能であれば継続セッションをお勧めします。
※コーチングの効果を最大限に感じていただくため、
体験セッションを有料とさせていただいております。
※ご本人の課題に応じたセッションのご提案をさせていただきます。
【お知らせ】
see you soon...
【掲載情報】
TJMOOK スピードも質も上がる!一生役立つ仕事術100(宝島社刊)
【講演】
★サンクチュアリ出版さんWEBマガジン「ほんよま」連載
『明日を変える手帳術』
https://sanctuarybooks.jp/webmag/category/serialstory/techozyutsu
★サンクチュアリ出版さんWEBマガジン「ほんよま」イベントレポート
『毎日がわくわくする自分だけの手帳術』
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20220225-8289.html
『手帳オタクの続けられる手帳術』
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20211125-7897.html
★サンクチュアリ出版人生を変える授業オンライン(イベント動画)
手帳と向き合う時間~「ジブンを生きる」~ありたい自分のための手帳の使い方
最高の1年にする「シンプルな手帳の使い方」マスタークラス
人生の主人公は自分!!「私がオリジナル手帳をつくった理由」
このコーチのレビュー
-
2023年8月22日 22時53分 りも
初めてコーチングを体験しました。 コーチとお話させて頂き、自分が目先の事しか見えてなかったことがわかりました。 その先を考える事への導き方がとても上手でした。 コーチングに対する不安もなくなるぐらい、お話をさせて頂きました。 この先の事を考えることが楽しく、ワクワクした気分にもなります。 とても貴重な時間が送れたと思います。 ありがとうございました。
-
2022年11月6日 09時16分 アムラー
目先の課題に追われて長期的な視点で物事を考えられていなかった自分にとって、時間管理をテーマにした継続セッションをお願いしました。手帳を使いながらありたい姿を実現するための方法、考え方をしっかりと引き出してくれて、時間を主体的にコントロールする感覚が身についたと思います。話をしていてもしっかりと受け止めてくれる安心感が心地よかったです。今年最大の収穫がじゅんさんとの継続セッションでした。自分自身の変化に驚いています。また今後ともどうぞよろしくお願いします。
-
2022年5月27日 21時14分 sst
いつも大変お世話になっています。 昨年、仕事と私事両方がにっちもさっちもいかず悶々としていたとき、じゅんさんのコーチングを受けました。 じゅんさんに話していくうちに、自分でも気付かなかった焦りがネックになっていたとわかり、この件はひとまず保留、となりました。 とりあえず今、私自身が使える時間で、やれることに集中できています。(ありがとうございます!) 「悩んでいる時間がもったいない」「モヤモヤを具体的にしたい」「頭の中を整理したい」… そんな方は是非、じゅんさんのコーチングを受けてみて下さい。言葉に詰まっても、待って下さいます。
Bloguru 新着情報
-
2023年6月22日 12時51分正確に言うとクラウドファンディングを利用するのは4回目。 なのですが、自分の考案したものを (ワタクシにとっては自分の分身のようなものを) ...
-
2022年8月13日 22時59分決めたことを続けていて 目標に向かって進んでいても 迷子になる時はあるもの そんな時は 「自分がどうしたいか」 「自分がどうありたいか」 「...
-
2022年7月13日 07時47分いつも今を一番 心地よく生きたいと思ってます。 歳を重ねると 劣化することもあれば(言いよう笑) 逆に花開くこともあって ...
-
2022年6月29日 09時13分近頃ずっと コーチのいる意味を考えています。 もちろん、それはまなんだことでもあるし 実感としても持ってはいるのだけれど セッションの時にク...
-
2022年6月22日 16時01分ダイビング(潜る方)のお仕事をしていた時 インストラクターとして教えたり チーフガイドとして案内したりするよりも サブガイドをするのが好きだ...
note 新着情報
-
2023年8月8日 12時39分6月27日にスタートしたmaketimeplanner2024のクラウドファンデ ...
-
2023年6月29日 22時40分maketimeplannerの2年目のクラウドファンディングが6月27日(火) ...
-
2023年3月31日 14時21分本日3月31日!maketime手帳改め「maketimeplanner」202 ...
-
2023年3月17日 12時35分自分自身や取り巻く環境に変化が起き始めて揺らぐ年齢なのだということ。自分の(生物 ...
-
2023年3月16日 12時51分皆様こんにちは。3月も半ばになってまいりました。思えば、昨年の今頃は初めて作る手 ...
アメーバブログ新着情報
-
2023年8月23日 16時30分やりたいことやらねばならぬことこのバランスで悩まれている方ってとても多いですよね ...
-
2023年4月14日 20時35分オンサロの中にさらにオンサロ会員だけが参加できるオンサロをつくり、この4月からス ...
-
2023年4月14日 12時47分ここ数年「感情を記す手帳」を持っています。昨年からはほぼ日weeksがその役目を ...
-
2023年4月7日 08時06分昨年の今頃は「maketime手帳2023」のクラウドファンディングがはじまって ...
-
2023年3月20日 11時03分先日、自分がアラフィフになって思うコトや感じることをポストした中でアラフィフとい ...