心持ちを豊かにするエンタテイメントコーチ
- 企業
- グループ
- 個人
- マネジメント
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 転職・早期退職
- 思考整理
- 起業
- 子育て(ママ・パパ)
- パートナー(妻・夫)
- メンタルヘルス
- 不登校
- 介護
- 学校生活
- スポーツ指導
- 恋愛
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 社会課題の解決
- 青森県
- 可
- 可
- 日本語
- 10,000円以上 30,000円未満
- なし
- あり
- 活動中
ご覧になっていただき、ありがとうございます!
遊び心を大切に!をモットーに、一緒に楽しみながらそしてお互い真剣に、そんなサポートをさせていただいております。
お立ち寄りいただいたご縁を大切に、どうぞよろしくお願いいたします😊
まずは私の心柄診断とコーチングの効果について、クライアント様よりいただいたご感想をもとに掲載させていただきます。
★心柄診断・コーチングセッションの効果
○自分を認められるようになる。
○心身共に健康的でいられる。
○安心して生活できるようになる。
○自分にはしっかり価値があることを感じられる。
○新しいことにチャレンジしてみたくなる。
○ネガティブな感情よりもポジティブな感情が湧き出る。
etc
〇自分の生まれ持った気質を言語化してみたい。
〇生きづらさを感じている部分を言語化してみたい。
〇多人数ではなく1対1で自分を深堀りしたい。
〇相手の事を知るためにまずは自分を知っておきたい。
〇自分の弱み・強みを理解して毎日を楽しみたい。
そのような方は心柄診断をおすすめいたします。
心柄診断の効果は
☆自分の生まれ持った気質を理解することで、自分を肯定することができます。
☆場面による強み・弱みを活かした過ごし方を思い描くことができます。
☆自分を知ることでコミュニケーションの緊張感が減ります。
☆今抱えている課題の乗り越え方をイメージすることができます。
etc
お気軽にご相談ください^^
心柄診断は60のご質問にお答えいただくことで
・活発ベースかのんびりベースか(熱量軸)
・放浪型か定住型か(世界観軸)
・没頭型か移り気型か(スタンス)
・変化か維持か
・完璧主義と曖昧加減
◎強みを日常的に発揮できるとはどんなことか、その辺をサポートをいたします。
〇自分の強みを理解して自信を持って前に進みたい。
〇自分の土台をしっかり作って、より成果につなげたい。
〇自分の将来に向けて力強く前に進みたい。
〇周囲や社会への貢献度を高めたい。
〇仕事や家庭が円滑になるように整えたい。
〇自分軸を固めたい。
自分にとって本当に必要なことを、一緒に言葉にしながら、また自分との対話を楽しみながら進んでいきましょう!
私のビジョン
『人を一番大切に、人が人に想いを寄せられる社会』
私のミッション:
『 チャレンジを後押しする幸せに満ちた時間の創出 』
バリュー:
『自分の強みを活かした問題解決』
⚫体験セッション 30分 5500円
⚫単発セッション 60分 11000円
⚫継続セッション
3ヶ月6回 66000円
⚫強み発見セッション
3ヶ月6回 66000円
⚫不思議と人生がうまくいくようになる
【問い×Toiワーク】
3ヶ月6回 66000円
また以下のような体験セッションを準備しております。
①今手に入れたい事を明確にする
②じっくりと理想の自分を考える
③ひたすら自分と向き合う
④本当にやる気があるか考える
etc
イメージされていることを具体的に言葉にする時間を体験していただきます。
~強みの行動を定着させる5ステップ~
契約後は以下の流れで進んでいきます。
〇これからの方向性や基本事項の確認を行います。
・コーチとの意識の共有
・信頼関係の構築
・自己理解の確認
etc
【自分の強みや大切にしている価値観を知る】
・強み診断シートや価値観シートを活用して、素直な自分を再確認しながら自己理解を深めます。
☆整える(チャレンジ)
STEP2:チューニング
【STEP1がどの程度自分にとって正しいと思えるかを確認】
※楽器を調律する!そんなイメージです。
・ご希望に応じて各種フレームワークを行いながら現在地の確認や理想を描く時間をご提供いたします。(※セッション回数に含まず、別途料金不要)
STEP3:オーガナイズ
【仕組み化。自分の意思にそって発揮する】
☆再確認
STEP4:フィードバック
【相手の反応。価値の確認】
STEP5:トラスト
【自分と相手を信頼確信】
【人生を1mm前に進める】
~問いかけワーク~
💮毎日の問いかけを一緒にブラッシュアップさせていきましょう!
① 自分への問いかけのクセを知る
〇毎日どんな問いかけをしているか振り返り。
〇どんな問いかけに変えてみたら、日常が変わりそうに感じるか。
(毎日「楽」「同じ」になる変わりばえのない問いかけは何か)
・今日もいつもと同じ一日にするための問いかけをしていることに気づく
② 自分への問いかけと誰かへの問いかけ
〇①の自分への問いかけと他人に対する質問はどんな前提を持っているか。
・なんでできない?どうしたらそうなるの?が先立っていないかチェック。
(理由より疑問や好奇心を探る)
③ 問いかけか押しつけか
〇関心(興味)かダメ出し(決めつけ)か
④ 節目の問いかけを思い出す
〇成功体験での問いかけ
・その問いかけは自分にどんな影響を与えていたか
(対義語はあきらめの問いかけ)
⑤ 問いかける勇気を持つ
〇問いかけを躊躇させるものは何か
(成功が前提になっていると負担が増すことを感じる)
⑥ アップダウンロードマップで現在地を知る
〇あらためて開拓マインド衰退マインドの問いかけを見てみる。
※行動変容フレームを使ってリフレーミングしてみる。
⑦ うまくいかなかった問いかけに気づく
〇どんな問いかけに工夫できるか考えてみる。
⑧ うまくいった問いかけに気づく
〇意識してもっとより良い問いかけにするとしたら?
⑨ 自分の開拓マインドと衰退マインドを感じる
〇どんな場面でどちらのマインドに振れるか振り返ってみる。
⑩ うまくいくイメージを持つ
〇あらためて開拓マインドの問いかけによる作用で、力の湧く感覚をつかむ。
⑪ どうしてうまくいくのか、うまくいかないかを感じる
〇ここまでを踏まえて、うまくいくいかないは自分で作り上げていることを感じる。
⑫ どうやってもうまくいく方法をとれることに気づく
このコーチのレビュー
-
2023年11月23日 01時04分 13色
雄一コーチの心柄診断を受けさせて頂きました。普段から自己分析をしていて自分のことを知ってるつもりでいましたが、改めて診断で言語化して頂くことで、再確認できた部分、自分では気付かずにいた部分、そして気が付かないふりをしていた部分を整理できました。自分の強み弱みを知ることができ、視界がクリアになった感覚です。雄一コーチはいつも暖かく見守って下さり、優しく、時には力強く背中を押して下さいます。いつもありがとうございます!これからも頼りにしてます。引き続き宜しくお願い致します。
-
2023年11月4日 11時48分 田中涼子
心柄診断を受けさせていただきました。ちょうど自分にとっての方向転換えのタイミングで、いろんな迷いもありましたが、その振れ幅も含めて結果に現れていたので驚きました。診断内容に対しても丁寧にお答えくださって、その寄り添い力を感じて安心して受けとめることができました。今回、加藤コーチからのメッセージを通して自分の今を客観視することができたので、ここから先の未来に対しても前向きに考えるきっかけになりました(^^)素敵な時間をありがとうございました!
-
2023年8月26日 21時27分 匿名
心柄診断を受けさせていただきました! 最近の自分を表しているようで、強みやこれからの進み方などがわかり、後押しされている感じでした。 診断以外でも背中を押していただけるようなメッセージもたくさんいただき、お話しているだけで安心感がありました。 加藤コーチ、ありがとうございました!
Bloguru 新着情報
-
2023年12月1日 19時54分「何かありますか?」と問われると瞬時に誰かと比べて劣っているものを排除していく。そうやって自分がなくなっていく。もったいない。たくさんいいも...
-
2023年11月30日 11時52分自分にフォーカスし過ぎると、過去の苦労や身の上話、様々な影響を受けている自分や、これから起きるたくさんの不安に覆われがちになる。だから意識し...
-
2023年11月29日 07時10分めっちゃできてるところがあって、それと同じくらいできないことがあって、それって均すとほぼみんな当てはまるのに、どっかの境界線で『中途半端』と...
-
2023年11月28日 21時55分どうしても変わらないといけない時って、強い時よりも情けない時で、変化の原動力になるのって、どれだけ知識を蓄えたかやどれだけ思考を重ねたかも重...
-
2023年11月26日 21時57分もう冬ねー⛄️早いわねー❄•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪今何が起きているのか、見ないフリして直視し...
-
2023年11月26日 17時42分ボクが対話の時間に一番アンテナを張るのが、「感情の熱感」。 会話そのもののエネルギーもそうだけど、その話をしている個人の、パーソナルなエネル...
-
2023年11月25日 09時46分赤の他人に粘着したりイライラして誹謗中傷をする人がいる。精神分析によると「置き換え」と呼ばれる防衛メカニズムが働いているらしい。そんな人は自...
-
2023年11月24日 19時22分思い残しの9割は自分以外の誰かがそこに存在しているような気がしていて、ということは思い残す過去は自分と誰かの間に存在しているということのかな...
-
2023年11月24日 08時08分ゴールはだいたい一緒だけど、目標の立て方でその人が作られていくような感じがするな。目指しているところは似たようでも、進む道によって一緒に歩ん...
-
2023年11月23日 10時56分コーチングを学んでいると 「そんな無責任にただ応援して」 みたいなことを言う人とたまに出会う。 もちろん課題はクライアントのものだし、その責...