このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

坂本 祐央子さんからの紹介
2022年10月1日からメンバー

ワクワクは推進力“陽だまりコーチング”*保育関係者支援*

伊丹 ちひろ
×
伊丹 ちひろ

伊丹 ちひろ (いたみ ちひろ)

コーチ歴: 1年 1か月
5.005.00 (4レビュー)
GCS認定コーチ
対象
  • 企業
  • グループ
  • 個人
カテゴリ
  • リーダーシップ
  • 職場の人間関係
  • 部下育成
  • 転職・早期退職
  • キャリア
  • 思考整理
  • 副業
  • SNS・Blogサポート
  • 子育て(ママ・パパ)
  • 学校生活
  • ダイエット
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • 資格取得支援
  • 整理収納サポート
  • 生活習慣を変えたい
  • コーチングを知りたい
  • 誰かと話したい
リアルで対面可能な地域(経費の別途請求は無し)
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
出張(経費は別途請求)
オンライン
対象言語
  • 日本語
価格帯
  • 5,000円以上 10,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • なし
無料体験トライアル
  • あり
活動状況
  • 活動中


ワクワクは推進力☀陽だまりコーチング

ご覧いただきありがとうございます。
伊丹ちひろです。

思考整理、目標達成、継続・習慣化、誰かと話してみたい。
そんなとき、コーチを使ってみませんか?

自分の気持ちがわかれば、答えは見えてくる

コーチングではクライアントが自由に思考し、言葉にしていくことで
自分の考えや気持ちに気づき、答えを見つけます。
コーチはクライアントの話を全力で聴き、受け止め、質問したりすることで
時には思考するなかでの、根っこの気持ちや価値観を言葉にするお手伝いをします。

自分の考えを自分の言葉で話をすることで思考が整理されたり
忘れていた自分の記憶や気持ちに気づき、更には達成したい事や課題、悩みごとの答えを見つけていきます。

そこで、質問です。

①いま、目標や解決したい事はなんですか?

②叶うと、どんな毎日になりますか?

そして、考えてみてどんな気分になりましたか?

このように目標達成時や達成したあとのワクワクしたイメージを描き、未来に向けて動くための推進力にします。

根っこの価値観に通じた目標設定から、ワクワク感や達成感の先取りをすることでやりたい事へ向けた行動が加速します。

「ありたい姿」って何だ??
コーチングでは「ありたい姿」を明確に描くことで、目標達成への力にします。
ところで「ありたい姿」「理想の未来」と言われても…想像できない!!

私もそのひとりでした。銀座コーチングスクールでの学んでもわかりませんでした。
「みんなが幸せだと嬉しい」と言った伊丹に、当時の講師の方が言いました。

「みんなが幸せになっている中で、あなたはどのようにありたいの?」

・・・・え?
さて、困りました。「みんなが幸せ」は周りの環境で、私の状態では無い。。
それなら"私自身"はどのような状態でいたいのか。

いろんなコーチ仲間や自分のコーチとこのテーマについてお話をしました。
・「やりたい」をたくさん引っ張り出してみました。
・理想の働き方を考えてみました。
・時間を有効に使えばどんな気分になるか考えてみました。
・一番心地よい気分を考えてみました。
・周りの人が楽しそうなとき、自分がどのような気持ちなのか考えてみました。
他にもたくさん。

その結果
「陽だまりでピクニックをしているような、ぽかぽか暖かい気持ちでいる」
そんな状態が自分にとっての理想だと気づきました。たどり着くまで、半年近くかかりました。

ただ、これに気づいてから何かに迷ったときには
「自分がこの状態になれるか」
を軸に考えるようになりました。
それでもわからなくなったら、自分のコーチを頼っています。





*コーチングとの出会い*
コールセンターの管理者研修としてコーチングに出会うも
「仕事として、いかに課題解決に向かうか」がメインだったため興味を持てず。
その後「勝手にモチベーション(平本あきお氏・著)」に出会い
"ワクワクした気持ちをモチベーションにする"というコーチングに興味を持ち
銀座コーチングスクールで学び認定コーチとなる。
現在はスキルアップのために研鑽を積みながら、国際コーチング連盟(ICF)の資格取得を目指しています。

ありたい姿「ひだまりでピクニックをしているようなワクワクした気持ちでいること」を軸に
「半径5m以内(物理的or心理的距離)を幸せにする」という信念で日々を過ごしています。

保育に挫折した潜在保育士だからこそ
現場で保育をがんばる保育従事者や保育園・関係者の方を応援したいとも考えています。

興味のある方はお気軽にご連絡ください。
(特に保育者の方、セッション料金についてはご事情に応じて相談いたします)


■伊丹ちひろってどんなひと??■

【プロフィール】
名前:伊丹 ちひろ(いたみ ちひろ)
ニックネーム:いたみちゃん・ちいちゃん・ちっち
出身:兵庫県
座右の銘:笑いは世界を救う
(子どもの頃にみたロボットアニメ「出撃!!マシンロボレスキュー」のサブタイトルより)
趣味:読書、写真、スポーツ観戦(特にJリーグ)、料理、旅行(国内)、お絵かき
特技:早口言葉


聖和大学(現・関西学院大学)教育学部 幼児教育学科卒業
児童養護施設職員→保育園保育士を経て現在はコールセンターでスーパーバイザーとして勤務。

得意分野
・時間の使い方
・タスクの管理
・手帳の使い方
・習慣の身に着け方

「ひだまりでピクニックをしているような、ぽかぽか暖かい気持ちでいる」を軸に
「半径5m以内(物理的or心理的距離)を幸せにする」という信念で日々を過ごしています。

もっと知りたい方はTwitterへ
ブログ初心者(ちょっとずつ充実させます)


 ■MENU■
お試しセッション(30分):初回無料
単発セッション(50分程度):1回 11000 円
継続セッション(月2回×3か月/計6回/1回50分程度):60000円

保育関係者の方、応援します!
継続セッションの初回クールは30000円

このコーチのレビュー

5.005.00 (4レビュー)
  • 2023年7月21日 21時05分 伊達 啓成

    仕事の事やプライベートに対する事も含めてしっかり、聴いてくださり、ありがとうございました。  素敵な笑顔で空間を楽しめて、かつ、悩み解決に取り組んでくださる素敵なコーチです。 来月以降も継続セッションよろしくお願いいたします。 本日はありがとうございました。

    コーチからの返信 2023年7月21日 21時26分

    伊丹 ちひろ伊達さま、ありがとうございます。未来のお話を聴いて、私も一緒にワクワクした気持ちになりました。伊達さまの周囲にあるたくさんの笑顔からパワーみなぎる姿を想像して、一緒にその世界を見てみたいと心から感じます。 来月からも、たくさんのお話を伺えることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2023年6月25日 23時09分 ともひろ

    まさに“陽だまり”のような温かい雰囲気と笑顔で、お話を聴いてくださり、ありがとうございました。最初は、日々の仕事の仕方がテーマでしたが、安心して自由に話せる環境をつくって下さったおかげで、自然と自分の未来の明るいイメージが湧いてきました。明日から”どう取り組むか”という具体的なことはもちろん、明るい未来へつなげるために”今の自分がどう在りたいか”についても考える貴重な時間となりました。明日から頑張ろうと思います!本当にありがとうございました🍀

    コーチからの返信 2023年6月27日 07時19分

    伊丹 ちひろともひろさん、ありがとうございます。 軽やかな気持ちで未来へ進んでいくともひろさんの姿が目に浮かぶようで、私も元気と笑顔ををもらえる時間でした。 セッションを”陽だまり”と称していただけ、大変うれしく思います。ともひろさんに明るくあたたかな未来がどんどん開かれていくように応援しています。

  • 2022年12月26日 13時12分 ちえ

    これからの自分のあり方をテーマにコーチングしていただきました。私は話しながら頭の中を整理するタイプで、あちこちとめどなく話してしまうのですが、コーチがしっかりと言いたいことを話させてくれ、要点を押さえてくださり、安心して話すことができました。また、明るい雰囲気でユニークなところに視点をおいてくださるので、終始楽しく前向きな気持ちでセッションを受けることができました。ぜひまたお願いしたいコーチです^^この度はありがとうございました!

    コーチからの返信 2022年12月31日 12時25分

    伊丹 ちひろちえさん、ありがとうございます!! わたしもちえさんのお話を聞いて、とてもとってもワクワクしました。 伺ったちえさんのあり方で、どうかステキな世界になりますように‪(˶'ᵕ'˶ )‪︎ こちらこそ!ステキなお話をありがとうございました

レビューをもっと見る

アメーバブログ新着情報

  • 2023年10月1日 19時57分
    コーチングを学んで、自分が変わったと感じたこと。一番の悪癖「会話泥棒」がし出現す ...
  • 2023年9月24日 11時36分
    連想ゲームっていうか言葉遊びみたい。毎回ながらタイトルの解説からいきます。このブ ...
  • 2023年9月16日 15時13分
    ご飯を食べて、口の中が気持ち悪かったので歯磨きをすることにした。洗面台へ行って、 ...
  • 2023年9月9日 11時03分
    初めまして。"陽だまりコーチング"の伊丹ちひろです。ずっと準備中だったブログをは ...