あなたの未来に選択肢を!“力強く”あなたの内なる可能性を引き出します
- 企業
- グループ
- 個人
- マネジメント
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 転職・早期退職
- キャリア
- 事業戦略
- クライシスマネジメント
- チームコーチング
- エグゼクティブ・コーチング
- 研修
- 思考整理
- 副業
- 起業
- SNS・Blogサポート
- DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- 子育て(ママ・パパ)
- 子供の受験
- パートナー(妻・夫)
- メンタルヘルス
- 不登校
- 学校生活
- 進学・留学
- ダイエット
- アスリート
- プロ養成
- スポーツ指導
- 恋愛
- 婚活
- 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 資格取得支援
- 整理収納サポート
- 生活習慣を変えたい
- ファイナンシャル(投資・貯蓄)
- 終活
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 社会課題の解決
- 東京都
- 神奈川県
- 可
- 可
- 日本語
- 10,000円以上 50,000円未満
- あり
- あり
- 20歳以下
- 21歳~35歳
- 36歳~45歳
- 46歳~54歳
- 55歳以上
- 活動中
日本時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6:00~9:00 | |||||||
9:00~12:00 | |||||||
12:00~15:00 | |||||||
15:00~18:00 | |||||||
18:00~21:00 |
✔︎ 職場の管理職者や営業担当者に対してパワハラ役員が強烈な叱責・暴言でメンタル不調が続出、職場の雰囲気も最悪な状態となる
"人間は自分の人生を描く画家である"
あなたを作ったのはあなた。これからの人生を決めるのもあなた。 精神科医・心理学者のアルフレッド・アドラーの言葉です。
人の可能性は無限大です。あなたの人生はあなたが主役、そしてあなた自身があなたの一番のサポーターです。本当にやりたいこと、ありたい姿に気づかせてあげること、目標に向かってまずは一歩から前進していけるようにお手伝いするのがコーチングであり、コーチの役目です。
人生100年時代となりました。あなたのこれからの人生はあなた自身で描いていきませんか。
プロフィール
大阪府出身・神奈川県在住
大学卒業後、銀行に就職。破綻までの約10年間営業マンとして個人営業から法人営業まで経験。当時営業マン約800人の中で最下位を経験。悔しさ・情けなさのどん底に。もうダメだと思い込んでしまったが、もう一度だけ自分の可能性を信じようと思い、挑戦したことで最下位から常時トップ10以内の成績へ逆転。その後コンサルティングを行い、事業拡大・事業転換・トップライン拡大に多くの事業者を導いてきた。
転職後、情報提供サービス事業会社に従事。30歳代半ばで取締役に抜擢され、事業会社の運営を任されることに。その後事業会社は変わるものの、会社役員として事業部門の運営を行い、半年間で年間利益の約20%をアップさせることにも成功した。そして官公庁や金融機関はじめ多くの企業に向けて講演や研修講師を実施してきている(200回以上、最大1,500名程度への講演実績あり)。
運動は好きだったが小学生時代より身長は低く体力もなし。当時リトルリーグ(野球)に入りたがったが同級生より揶揄われて断念。スポーツは体力・身長がなければできないものと思い込む。高校時に少林寺拳法という武道に出会い、これが自分に合っていたのか、 現在も修行を続けるほど。 自らも世界大会や全国大会にも多数出場するとともに、人の育成に尽力し、門下生の多くを世界大会や全国大会に輩出(世界大会出場は20名超)している。また門下生をどんどん増やし、現在神奈川県の道場約200ある中で、門下生数はトップを維持している。
- ICF(国際コーチング連盟)ACC
- GCS認定プロフェッショナルコーチ
- GCS認定チームコーチ
- 少林寺拳法連盟コーチング公認講師
- 少林寺拳法連盟公認コーチング・マイスター
- 日本ペップトーク普及協会公認講師
- JSPOコーチングアシスタント
- NAMA Specialist-1
- JAMA アンガーマネジメントファシリテーター
- JAMA ハラスメント防止アドバイザー
- JADP アンガーコントロールスペシャリスト
🏃♂️スポーツ系資格
- NESTAパーソナルフィットネストレーナー
- NESTAメンタルフィットネストレーナー
- NESTAシニアフィットネストレーナー
- JCCA-Basic7インストラクター
- 東京消防庁応急手当普及員
- 少林寺拳法准範士六段 1級審判員・考試員
少林寺拳法世界大会・全国大会出場多数 etc
🏢ビジネス系資格
- DRII 事業継続(BC)プロフェッショナル
- 貸金業務取扱主任者
- 証券外務員1種
- 個人情報保護士
- スーパーバイザー資格
- 不当要求防止責任者 etc
コーチングとは
コーチングとはクライアント(コーチングを受ける人)の自己実現(目標達成・問題解決・目的発見)に必要な自発的行動を支援するコミュニケーション方法のひとつです。 クライアントとの対話や質問などのコミュニケーションを通してモチベーションを上げたり、クライアントの実力を最大限に引き出したりすることで、目標達成に導くことを指します。
コーチという言葉の語源は「馬車」です。馬車は乗る人を“その人が望むところまで安全に送り届ける”ことから、現在では意味が転じて、人が目標を達成するまで支援して導く役割という意味で「コーチング」と言われるようになりました。
さて、皆さんが使っている次の言葉の意味は整理できていますか?この整理ができてこそ、成し遂げるための道筋が見えてきます。
ビジョン・・将来の理想像や未来の光景
目的・・・・成し遂げようとする事柄
ゴール・・・目的のための最終的な目印(到達点)
目標・・・・ゴールまでの途中の目印(通過点)
登山で例えると、夢:一生のうちに日本一高い富士山に登りたい、ビジョン:頂上からご来光を見て感動したい、目的:富士山に登頂できるかの挑戦、ゴール:頂上、目標:1日目は八合目、という感じでしょうか。特にビジョンはありたい姿・なりたい姿ともいい、よりイメージがリアルになればなるほど、達成したいゴールや目標への行動が明確になってきます。
人の顕在能力は5〜10%だと言われます。コーチングは、自己実現(ありたい姿・なりたい姿)に向かって目標を設定して進みたい人に、自分の潜在能力(90〜95%)を引き出し、そしてリソースを活用して行動していくことができるようにサポートしていきます。 コーチングを受けた人は、以下のような効果が得られます。
✔︎ やりたいことを実現するために、何をすべきかが具体的になり、行動が促される
✔︎ 気になっていることや心のわだかまりをコーチに話すことで、心身のストレスが減る
✔︎ コーチと約束することにより、踏み留まっていた一歩を進めることができる
✔︎ 感情が最大限に尊重されるので、心から受け入れられている安心感を得られる
✔︎ 元気・やる気・潜在能力が引き出され、主体性を持って自己実現を叶えようとすることができる
✔︎ 凝り固まった思い込み(固定観念)をなくすことができる
✔︎ 自己実現に向けて行動するためのリソースを見つけることができる
✔︎ 自己実現に向けてモチベーションが高まり、高いパフォーマンスを発揮することができる
私のクライアント層
- スポーツ指導者・監督・コーチ
- 部活動の指導者(先生など)
- スポーツ団体・武道場の運営で悩んでいる方
- 生徒募集で悩んでいる方
- アスリート(試合など目標を達成したい方)
- 昇級・昇段試験に絶対合格したい方
- 柔軟な身体を作りたい方 etc
🏢ビジネス系
- 経営層・管理職(マネジメント層)の方
- 営業職など目標を達成したい方
- キャリアに迷っている方
- 資格を取りたい、合格したい方
🏠ライフ系
- 仕事とプライベートの充実感が欲しい方
- 好きなこと・やりたいことを探したい方
- 自己肯定感を上げたい方
- 自分がやりたいことを進みたい方
- 達成したい目標があり、行動を継続させたい方
- 自信と自己成長を感じられるようにしたい方
- パートナーとの関係を良くしたい方
- ダイエットを成功させたい方 etc
<実績等>
- 様々な方へパーソナルセッション:300人以上
- 管理職向けコーチング基礎研修:30回程度
- 社員向けアンガーコントロール研修:5回
- 体験セッション(60分):初回無料
- 単発セッション(60分):要相談
- 継続セッション
(例:月2回×3か月/1回60分)要相談
※支払方法は銀行振込です(手数料負担ください)。
※セッションの時間帯はご相談ください。
※セッションは原則ZOOMを使用してオンラインで行います(ZOOM IDは当方より提供します)。
※ZOOM以外の通信(LINE通話やFacebookメッセンジャーなど)も可能な限りご希望に応じます。
※コーチングは継続して受けることでより効果が得られます。メニューはあくまでも一例ですので、ご相談ください。
🏢企業・団体向け
- 研修(以下は一例。料金は要相談)
・指導対象者を元気・やる気にさせるコツとは?
コーチングとは?見る・聴く・話す力、ストロークなど
・指導対象者の自己肯定感、主体性を向上させるコツとは?
主体性の向上、5つのアプローチなど
・自分の感情(アンガー)コントロールのコツとは?
自我状態の調整、アンガーコントロールのスキルなど
・自他ともに元気・やる気にさせる言葉がけのコツとは?
ペップトーク、勇気づけのアプローチなど
コーチングまたは武道指導者として以下に出演・掲載
https://www.youtube.com/live/jTAfu5WuGYQ?feature=share
📺 TVK(テレビ神奈川)猫のひたいほどワイド_潜入リポート・朝田淳弥「人を育てる!老若男女が嗜む武道」(川崎市中原区)2023年4月放送
https://youtu.be/VLTi_ncG3zI
📰 武蔵小杉新聞 地域密着WEBマガジンかわら版4・5月合併号 中原区で42年続く少林寺拳法道場! 2022年4月掲載
https://musashiksg.com/kawaraban-april-may-flyer2022.html/
📺 ケーブルTV 地モトの様々な情報をお届けするイッツコム地モトNEWS 「川崎市中原区」【少林寺拳法演武発表会】2022年1月放送
https://youtu.be/3zwapWoRBMo
🎥 地元YouTubeチャンネル ふらっと武蔵中原~護身術を初体験!センス抜群ですぐに○○キックできちゃった(笑)金剛禅総本山少林寺川崎西道院にて少林寺拳法を習得!2020年11月放送
https://youtu.be/iPz2ovmwt6E
📰 神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙「タウンニュース」人づくりの稽古,40年 2020年7月掲載
https://www.townnews.co.jp/0204/2020/07/31/536718.html
このコーチのレビュー
-
2024年11月11日 15時06分 とーも
ユーモアがありながら、とても力強く悩みごとの本質にアプローチしてくださるセッションでした!自分のテーマで欲した答え以上の気づきを得られて、とても前向きになれました!ありがとうございました!
-
2024年10月17日 00時01分 kumiko
中川さんの問いによって、目標達成へのステップや、実現したいことのイメージが、セッション前に比べてぐっと明確になりました。コーチングだけでなく、ビジネスコンサルティングのような要素も含まれていたように感じ、大変貴重な時間でした。ありがとうございました!またぜひお願いしたいです。
-
2024年10月11日 06時58分 コウスケ
60分間、全力で応援して頂きありがとうございました。 今まで言葉にできていなかったことが次々と言語化でき、改めて気合いが入りました。 中川さんは悩みの解決に入り込まず、クライアントが大事にしていること、悩む先にあるものに目線を向けていただけるので、自分の中から言葉が出てくる感覚を持てました。 発見出来た自分なりの価値観を大事にしながら、邁進していきます!