あなたの脱皮を応援する変革パートナー
- 企業
- グループ
- 個人
- マネジメント
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 転職・早期退職
- キャリア
- 思考整理
- 起業
- 子育て(ママ・パパ)
- 介護
- ダイエット
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 資格取得支援
- 生活習慣を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 埼玉県
- 東京都
- 神奈川県
- 可
- 可
- 日本語
- 10,000円以上 30,000円未満
- なし
- なし
- 36歳~45歳
- 46歳~54歳
- 55歳以上
- 性別問わず
- 活動中
| 日本時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6:00~9:00 | |||||||
| 9:00~12:00 | |||||||
| 12:00~15:00 | |||||||
| 15:00~18:00 | |||||||
| 18:00~21:00 |
→
コーチを付ける事で、半年で自己投資を全額回収
し、収支管理はプラス300万円以上
③44歳で早期退職、転職後、やりたい職種につけた
④50代後半、定年後の老後が心配で、モンモンとして
⑤エンジニアに特化した派遣会社に転職したが、派遣
⑥70名のエンジニアの相談業務の準備が大変で、面談
⑦人前で話すのが苦手、人の目を見て話すのも苦手で
⑧自分が本当に何をやりたいのか、どんな使命を持っ
1人で不快な感情を味わいながら、行動、停滞を繰り返し、時間もかかって脱皮をしていました。
①36年間の化学エンジニアとしての実務経験と工学博士としの専門知識、エンジニアに特化した派遣会社での何でも相談の実績に基づく、エンジニアのキャリア支援。
こんな方をサポートしたい
⑥資格、学位取得に向けてモチベーションを上げ、維持したいと思っている方
⑦何か現状に違和感を感じているけど、どのように一歩を踏み出せば良いか悩んでいる方
経歴詳細
①写真会社での製品開発、生産技術:20年
②水処理会社での新商品開発、新規事業立ち上げ:16年
③エンジニア専門の派遣会社での技術コンサルタント(派遣エンジニアの何でも相談):1年
④応用界面化学の工学博士
⑤水処理会社在職中の大学との共同研究(国立、私立大学約10校)
⑥ドイツ、アメリカでの出張経験
⑦学会にて企業での技術開発が認められ技術賞受賞
⑨娘二人の自由研究支援:小学校2年生~中学校3年までの8年間、合計16個の研究ポスター
コーチ活動開始時期
2022年12月
セッション時間数
285時間以上
セッション経験人数
100人以上
クライアントの属性・職業
フェイシャルケアのオーナー、子育て中のお母さん、博士号取得を目指している方、管理職、独立したい方、派遣のエンジニア、第二の人生を充実させたい方、など
派遣会社での相談実績
約70人、100時間以上
このコーチのレビュー
過去6か月の評価:
-
評価: 100点2025年11月7日 16時56分 Taro
今日はセッション、ありがとうございました。自分の頭の中で考えていることを言語化、再認識できてすっきりしました。
手段と目的、何を伝えたいかなどの基盤となる部分が大事だと気づけました。コーチからの返信 2025年11月7日 17時10分
今日は、セッションにてお話しを聴かせていただきありがとうございました。
プロコーチになるために、技術、スキル、知識といった手段について色々と考えており、更に、クライアントさんの感情面も大事にされているので素晴らしいと思いました。 -
評価: 100点2025年11月1日 12時37分 みゆき
自分では気付かなかった、当たり前に出来ている事が強みになる、と言うことが腑に落ちました。きちんと行動に移せるところまで話を運んで頂けました。
自分の強みが誰かの役にどうやったら立つのかが言語化出来た瞬間でした!!
とても価値あるセッションでした!
ありがとうございました!コーチからの返信 2025年11月1日 13時20分
みゆきさん、本日はお話しを聴かせていただきありがとうございました。
コーチングに自分の強みを掛け合わせた商品がいくつか考えられたらという事でセッションをさせていただきました。
いくつか質問して、お話しを聴いていると、ご自身は気づいていないけれども、普通の人は実行できない強みがいくつかある事が分かりました。それを、フィードバックした時に、何か気づきが促されたのを感じました。
みゆきさんの過去のbefore/afterを思い出し、その時、どんな行動を取ったのかを書き出すと、自分の強みを活かした商品になると思います。また、お話しを聴かせて下さい。 -
評価: 100点2025年10月16日 06時32分 さと
先日はセッションをありがとうございました。今まで溜め込んでいたものを吐き出してしまいましたが、温かく受け止めてくださるのが嬉しかったです。知らないうちに人が求める正解のようなものに必死に自分を当てはめようとしていたと気づくことができました。柔らかいけれどグッと背中を後押ししてくださる一言が心強かったです。
コーチからの返信 2025年10月16日 08時26分
さとさん、セッションありがとうございました。お話しを聴かせていただき、会社の枠の中に縛られていて、本当は主体的に何をしたいのかなぁーと思っていました。なので、その事を質問した時に、自分の思いを語っていただき、表情が緩んでいくのを感じました。
まずは、自分の思いを伝えてみると上手くいくと思います。応援しております。
Bloguru 新着情報
-
2025年11月9日 07時17分「沈黙が怖い」「緊張して言葉が出ない」「人の目が気になる」── そんなあなたにこそ、届けたい講座です。 NACAコミュニケーション実践...
-
2025年11月8日 11時34分変化は、いつからでも遅くない🥰 11月10日(月)の20時より、Voicyパーソナリティーで有名な西任暁子さんとVoicyとYouTu...
-
2025年11月7日 11時51分今日は、久々の晴天☀️で、空気も済んでいて、富士山🗻、紅葉した木々とのコントラストが美しい朝でした🥰 冬までの間、束の間ですが、様々な...
-
2025年11月7日 11時45分昨日の夕方、空をみあげたら、龍神様の顔🐲 思わず写メしました🥰
-
2025年11月7日 06時00分サラリーマン時代、定年まであと1ヶ月という時、 私は思いました。 💬「このままでいいのか?」 37年間、技術者・研究者として、 新商品...
-
2025年11月7日 05時58分中学時代、点数をごまかして親に報告したことがあります。 いじめられていた女の子を、笑いを取るために蹴ってしまったこともあります。 どちらも...
-
2025年11月6日 09時14分おはようございます。 私は、コーチングやキャリア支援の仕事をしている変革パートナー・しんちゃんです。 今回は、私がNACA(西任暁子コ...
-
2025年11月6日 04時59分小学校4年から父に剣道をやらされました。 毎朝300回の素振り。 寒い冬も、眠い朝も、竹刀を握っていました。 「好きではなかった」です...
-
2025年11月5日 15時49分最近、はっきりと気づいたことがあります。 それは——外側で起こっていることは、全部、自分の内側の投影だということ✨ 「やっぱり自分はダ...
-
2025年11月5日 06時18分夏休みは毎日、虫取り少年でした。 右手にカブトムシ、左手にクワガタ、体にはカマキリ🪲 虫たちは私の友達でした。 ところが、ある時、友達...