自分自身を大切にする生き方/自分と他人の幸せを諦めないためのコーチング
- 個人
- 転職・早期退職
- キャリア
- 研修
- 思考整理
- 副業
- 起業
- 子育て(ママ・パパ)
- 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 整理収納サポート
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 不可
- 可 (オンラインでのみ対応可能)
- 日本語
- 5,000円以上 10,000円未満
- あり
- あり
- 活動中
【コーチングサービスのご案内】
「何がしたいか分からない」
「私は何もできないから・・・」
「好きなことをする人生にしたいけれど、好きなことって何だろう?」
このサービスは、
・何かをしたいけれど、自分自身何をしたいかが分からない
・家族のためにも、私が我慢すればいい
そう感じている女性が、
自分自身を大切にする生き方を見つけていく
自分と他人の幸せを諦めないためのパーソナルコーチングです。
「効果」
自分の話をとことん聴いてもらえるので
心が満たされスッキリします。
最初は何も分からない状態でも、
回数を重ねることで本来の想いや目的が見えてきます。
行動を後押しし、コーチングが終わった後も行動することができます。
「こんな方にオススメ」
・自分より家族を優先しがちな方
例えば、自分が食べたい物より家族が食べたい物を料理しがち
・家族の予定で毎日が忙しい方
例えば子供の習い事サポートや学校行事などスケジュールが一杯で、
自分のことをじっくり考える時間がない
・何かやりたいと漠然と思っている方
SNSで発信している人を見ると、自分も何かやってみたいなと思うけれど
実際に何か行動を起こすまでにはいかない
【どうして「何がしたいか分からない」のか?】
毎日こなすだけで精いっぱい
目の前にあるタスクを処理しなければいけない
そんな毎日を過ごすには
自分の中にある「やりたい」想いは
後回しにするしかありません。
けれど、積み重なったいくつもの「やりたい」は
段々と心の奥にしまい込まれ、
次第に自分の「やりたい」が分からなくなってしまいます。
家族を優先するのはなぜ?
恐らく、ご家族を大切にしたいからじゃないでしょうか?
でも、ご家族を大切にするためには
まずは自分を大切にすることが必要です。
自分が満たされて初めて
周りを大切にすることができる
私はそう考えています。
生まれたばかりの赤ちゃんが
あれもこれも触りたがるような
自然と湧き上がる、あなたの大切な「やりたい」想いに
目を向けて欲しいと思っています。
【私が大切にしていること】
お客様がリラックスして自分と向き合うことができるよう、
お客様にとって心地よいと感じる雰囲気を大切にします。
コーチングはあくまで手段の一つです。
コーチングのセオリーにとらわれすぎず、
お客様にとって何が一番大切かを常に意識しています。
お客様が望むゴールに向かって伴走しますが、
必要に応じて私の想い(自分自身を大切にする生き方、自分と他人の幸せを諦めない生き方)もお伝えしながら、
お客様が本当に望むゴールを目指していきたいと思っています。
【サービス内容】
・無料体験コーチング30分
※オンライン(zoom)で行います。
※事前に簡単な説明があります(10分程度)
・単発コーチングセッション
(価格5,500円税込/50分)
※セッションの前に10分程度コーチングの説明があります。
※オンライン(zoom)で行います。
※終了後、簡単なアンケートをお願いしております。
・継続コーチングセッション
(価格4,950円税込/50分/1回 ※回数は3回~)
※事前オリエンテーション(1回60分 無料)付き
※回数は事前オリエンテーションで決めていきます。
※終了後、簡単なアンケートをお願いしております。
この他、片づけとコーチングを組み合わせたサービスもあります。
・脳と行動特性タイプ別片づけコーチング
(価格11,000円税込/90分 無料アフターフォローあり)
※オンライン(zoom)で行います。
※毎月2名様までのご利用が可能です。
※2023年11月からスタート予定
【ご利用可能日時】
平日
AM9:30-15:00までの間(不定期のため事前にお問合せください)
PM7:00-9:00までの間(オンラインのみ)
土日
お問合せください。
お問い合わせ先→このページの上部にある「コーチに連絡」ボタンからお待ちしています♪
【ご挨拶】
初めまして!
伊藤裕子(いとうゆうこ)と申します。
ライフオーガナイズという、主に片付けをメインにした暮らしを整える技術と、
コーチングという、対話を通して気づきを得て、自ら行動していく技術を使って、
「心と暮らしを整えて、自分自身を第一の居場所にしよう」という活動をしています。
【プロフィール】
宮城県仙台市出身、夫と息子の3人暮らし。
2010年に、結婚を機にそれまで勤めていた会社を退職し、住まいを新潟市に移す。
仕事や趣味に夢中になる日々をへて、2017年待望の息子を授かる。
仕事・家事・子育ての両立に苦しみながらも、周りのサポートを受けながら何とか日々をこなしていく。
2022年、夫の転勤で仙台に戻ることになり、仕事を辞め、これからの働き方に悩む。
ライフステージの変化に影響されない、自分が望む仕事をしたいと、2022年ライフオーガナイザー1級を取得し、翌年3月にGCS認定コーチとなる。
2023年Colorful Place(カラフル プレイス)を立ち上げ、1人ひとりに合った居場所作りを応援する活動をスタートした。
🔗stand.fm「40代から始める居場所作りラジオ」 平日毎日更新中!良かったら聴きにきてくださいね♪
このコーチのレビュー
-
2023年6月27日 05時55分 Aki
きっと元々自分の中にあったであろう自分の本心にコーチの方と話をする事によって気付けたように思います。 アドバイスを受けるのとはまた違った感覚で、ハッとする。すっきりする感じを受けました。
コーチからの返信 2023年6月28日 07時54分
Akiさん、こちらこそ楽しい時間をありがとうございました!セッションの早い段階で気づきがあったようで、ご自身の深掘りする力に、こちらも学ばせていただきました。対面ならではの良さを感じる時間にもなり、お話を聴かせていただき感謝しています。またいつでもお声がけくださいね、これからも応援しています!
-
2023年6月10日 21時21分 I.K
大きな夢も叶えたいこともこれと言ってない私なんかが、コーチングを受けていいのかと考えながら始まりました。 話したい、でも取り留めのない話をじっくり聞いてくれました。考える沈黙の時間も一緒に待ってくれました。 始まってみると霞がかったモヤモヤの中から一つ一つの問いかけで、大切にしたいこと、やりたいこと、自分の弱さ、強さを見つけ出す手伝いをしてもらいました。 手取り足取り助言をしないのは、自分の足で歩くため。その責任を改めて教えてもらい、コーチングが終わってからも自分の足で歩く勇気をもらいました。
コーチからの返信 2023年6月13日 16時23分
I.Kさん、この度は継続セッションをありがとうございました。お仕事復帰のタイミングでお忙しい中、ご自身に向き合い、どんどん前に進まれましたね。自分にとって大事なことは何か、それがブレずにいるI.Kさんに、私もたくさんのことを学ばせていただきました。ご自身の足で歩まれること、本当に素晴らしいと私は思っています。これからも陰ながら、ずっと応援しております!!!
-
2023年5月3日 06時45分 あやみ
電波の影響もありつつ和やかな雰囲気が出来、とても話しやすかったです。具体的にしたいというざっくりとした相談でしたが、とりあえず近日中にやることも決まりましたし、自分の中でこれからコミュニティ作るに対して大事にしたいことも明確になり、充実したセッションになりました。ゆうこさんの優しい雰囲気がとてもいいなぁと思いました!声も癒しな感じで、voicy聞きたくなりました!ありがとうございました!
コーチからの返信 2023年5月5日 13時19分
あやみさん 通信状況が悪く大変申し訳ありませんでした。そんな中、1つの質問からどんどんアイデアを出されご自身で前に進んでいる姿に、私もパワーをいただきました。具体的にこれからの未来が描けているように感じました。コミュニティ完成が楽しみです、是非ご連絡くださいね! またお話できる日を楽しみにしています。
note 新着情報
-
2023年9月23日 16時08分昔から、静かな空間が好きでした。 テレビもラジオも音楽も流れていない日常。そこに ...
-
2023年9月22日 06時53分「何がしたいか分からない」「私は何もできないから・・・」「好きなことをする人生に ...
-
2023年9月8日 06時40分私の息子は寝相が悪い。ふと見ると枕元にいたり、足元で逆さに寝ていたり。布団から出 ...
-
2023年9月2日 21時27分今日は、起業して半年経った私が、普段どんなスケジュールで過ごしているか、とある1 ...
-
2023年8月22日 23時58分ご要望があり、お仕事で使えるコーチングのミニ講座を準備しています。 お客様のお ...
-
2023年8月10日 23時36分「コーチングって何?」「説明を聞いたんだけど、よく分からない」そんな声を何度も聞 ...
-
2023年7月12日 23時50分こんにちは、一人ひとりに合った居場所作りを応援している伊藤裕子です。私には、先日 ...
-
2023年7月1日 17時29分こんにちは、1人ひとりに合った居場所作りを応援している伊藤裕子です。先日、幼稚園 ...
-
2023年6月26日 08時17分こんにちは。一人ひとりに合った居場所作りを応援している伊藤裕子です。先日、初めて ...
-
2023年5月24日 21時23分こんにちは、1人ひとりに合った居場所作りを応援している伊藤裕子です。我が家のオー ...